Category: 告知・お知らせ
Tags: ---
今日は大阪に用事?があったんで、KADOYA行っておまはんらのベスト取ってきたで

小判
・・・・
BIKER DENIM VEST2
しかもや

店長さんがオマケつけてくれやったで
つけてくれやったんわ、ピンバッジ&スッテッカーの盛合わせ
Bossがなんか輩入れた?
か、ほんまにええ客かやわ
誰にでも愛される道夢達でありたい・・・ なんて、、、、 思ったこともない(笑)
大阪KADOYA 多謝
購入した人数分あるさかいに安心しよし
ベストは刺繍屋にそのまま持って行くさかいなぁ
ほんで、7月のツーリングわや・・・・
7月 14日 (日曜)
名神高速 桂川SA 下り
Am 9:00 集合
行き先は当日発表。。。。。
野郎ども! 汗かきにきやがれ


小判

BIKER DENIM VEST2
しかもや


店長さんがオマケつけてくれやったで

つけてくれやったんわ、ピンバッジ&スッテッカーの盛合わせ

Bossがなんか輩入れた?
か、ほんまにええ客かやわ

誰にでも愛される道夢達でありたい・・・ なんて、、、、 思ったこともない(笑)
大阪KADOYA 多謝

購入した人数分あるさかいに安心しよし

ベストは刺繍屋にそのまま持って行くさかいなぁ

ほんで、7月のツーリングわや・・・・
7月 14日 (日曜)
名神高速 桂川SA 下り
Am 9:00 集合
行き先は当日発表。。。。。
野郎ども! 汗かきにきやがれ

一体式フェンダーレスキット For ZEP1100
Category: ZEPHYR 1100
Tags: ---
Bagus! motor cycleのフェンダーレスに交換のBoss
”バグース”って意味は、インドネシア語で”すごぉーい”って意味。。。
バリから帰ってきたばっかりのBossには親近感あったかな?

このパーツはYasがBossに奨めたもんらしいで
で、サクサクって交換したったわ

かなりレーシーになったんでないの?
ほんで、シート下の部分は・・・・

スッキリしたねぇ
どうな? Boss。。。。

Boss バイッ! (良い)
Ras ・・・・・・
綺麗なもんやわ
そやけど、ホッチやったらステンレスで作るんやない?
誰か頼んでみ

キリマスがキャブ調整にZEP入庫
フェンダーレスを見ながら・・・・ ?

相変わらずカスタムに夢中な道夢達や

”バグース”って意味は、インドネシア語で”すごぉーい”って意味。。。
バリから帰ってきたばっかりのBossには親近感あったかな?

このパーツはYasがBossに奨めたもんらしいで

で、サクサクって交換したったわ


かなりレーシーになったんでないの?
ほんで、シート下の部分は・・・・

スッキリしたねぇ

どうな? Boss。。。。

Boss バイッ! (良い)
Ras ・・・・・・
綺麗なもんやわ

そやけど、ホッチやったらステンレスで作るんやない?
誰か頼んでみ


キリマスがキャブ調整にZEP入庫

フェンダーレスを見ながら・・・・ ?

相変わらずカスタムに夢中な道夢達や

トラブルシューティング
Category: ZEPHYR 750
Tags: ---
昼から陸事行かなあかんから、オオモリ氏のZEP750のフロントフォークバラしといた
明日は雨降らないって予報やし、車検行けるな

インナーパイプに点錆が出てオイル漏れ起こしてたねん。。。
だから交換
なんせ、前回車検から1000Kmしか走行してない
仕事の都合上仕方ないことっすよ

夕方、組み込み開始
綺麗にして、油面計って。。。。。

完成
お次は、エンジン不調に掛かるで
ツキギのフルエキが組まれてたんやけど、サイレンサーの消音材がスカスカになってて音量大
これは交換やねんけど、変わりにストックの検査用サイレンサーを装着しての診断
4番のプラグが真っ黒やったんで交換

プラグギャップは計るんやでっ
セル回したんやけど、どうにもおかしい?
プラグコードを触ってったねん
1番ダイジョブ。。。 2番ダイジョブ。。。 3番ダイジョブ。。。 4番。。。
NOぉぉぉぉぉぉ
リークした電流は右手首から肘・肩・頚椎を通過して脳天から突き抜けていった

これも二輪館で調達して交換。。。。
でも、まだあかんねん
4番のプラグコード外しても調子変わらん・・・・
火花? 飛んでりゅ~
ひょっとして・・・・
そのとき時計は7時
いっちゃえ

基準 0.08~0.18mm
4番 EX もう突きっぱなしな状態。。。。
0.2mmのクリアランス採るのにカム2回外したで

シムもそうやけど、ガスケットやらもよ~ストックがあったもんやわ
どうやら、余り稼動しない川崎空冷はバルブクリアランスが狂うみたいな
エンジンを掛けるだけやなく乗ってやる
そしたら油圧も上がるし、サスも動いて点錆予防にもなる
せっかくやし乗ったってぇ~
今夜は気張ったし、明日は車検走れるかぁ

明日は雨降らないって予報やし、車検行けるな


インナーパイプに点錆が出てオイル漏れ起こしてたねん。。。
だから交換

なんせ、前回車検から1000Kmしか走行してない

仕事の都合上仕方ないことっすよ


夕方、組み込み開始

綺麗にして、油面計って。。。。。

完成

お次は、エンジン不調に掛かるで

ツキギのフルエキが組まれてたんやけど、サイレンサーの消音材がスカスカになってて音量大

これは交換やねんけど、変わりにストックの検査用サイレンサーを装着しての診断

4番のプラグが真っ黒やったんで交換


プラグギャップは計るんやでっ
セル回したんやけど、どうにもおかしい?
プラグコードを触ってったねん

1番ダイジョブ。。。 2番ダイジョブ。。。 3番ダイジョブ。。。 4番。。。
NOぉぉぉぉぉぉ

リークした電流は右手首から肘・肩・頚椎を通過して脳天から突き抜けていった


これも二輪館で調達して交換。。。。
でも、まだあかんねん

4番のプラグコード外しても調子変わらん・・・・
火花? 飛んでりゅ~

ひょっとして・・・・
そのとき時計は7時

いっちゃえ


基準 0.08~0.18mm
4番 EX もう突きっぱなしな状態。。。。
0.2mmのクリアランス採るのにカム2回外したで


シムもそうやけど、ガスケットやらもよ~ストックがあったもんやわ

どうやら、余り稼動しない川崎空冷はバルブクリアランスが狂うみたいな

エンジンを掛けるだけやなく乗ってやる

そしたら油圧も上がるし、サスも動いて点錆予防にもなる

せっかくやし乗ったってぇ~

今夜は気張ったし、明日は車検走れるかぁ

GALESPEED TYPE-R For ZEP750
Category: ZEPHYR 750
Tags: ---
今回は、ちょうどコニタンが居ない時の組み付け開始やったんで、”おとももち”の69Punchにどじょうすくいをやってもらったで

ZEP750のリヤタイヤの標準サイズは 150/70-17
これを 180/55-17 に、するわけやが。。。。

ゲイルの箱にはこんなシールが貼ってあってや
その昔、素直に削った野郎がおってよ
Ras こんなもん削れるかっ
ってなわけで、

スペックエンジニアリングのスプロケオフセットKitで解決
今回はキャンペーンでスプロケがサービス
コニタンは通勤でも使うので、スチール製に

スイングアームのチェーンケースのステーをカット

ついでに、ライトステーも交換

なんか、カスタムするのはやくなぁ~い?
この締り感はなに?
今回はグッと変わったねぇ
色の合わせ具合もええやん
次はオイルクーラーかな?


ZEP750のリヤタイヤの標準サイズは 150/70-17
これを 180/55-17 に、するわけやが。。。。

ゲイルの箱にはこんなシールが貼ってあってや

その昔、素直に削った野郎がおってよ

Ras こんなもん削れるかっ

ってなわけで、

スペックエンジニアリングのスプロケオフセットKitで解決

今回はキャンペーンでスプロケがサービス

コニタンは通勤でも使うので、スチール製に


スイングアームのチェーンケースのステーをカット


ついでに、ライトステーも交換


なんか、カスタムするのはやくなぁ~い?
この締り感はなに?
今回はグッと変わったねぇ

色の合わせ具合もええやん

次はオイルクーラーかな?

Daiがベストの試着に来たで

道夢達1のスマートかつダンディな野郎やさかい、サイズ選びに悩んでやります

Yasも立ち寄り遊んでやったよ
FCRをこよなく楽しむ漢

タニソーも仕事のついでに談笑会
そこに。。。

キリマスがベスト決めに到着
TMRもちょっとセッティング変わってきたんでパーツ頼むんやで

今日、Yasからメンバーは全部で何人?って、聞かれたけど。。。
正直解らへんス
今回、鉄馬乗りとしてベストを購入したんは16人
ツーリングに参加しにくいメンバー(仕事の都合上)とかを合わせたらもっと居る思う
道夢達を応援して参加してくれる人も居るやんか
やっぱ、その人達もひっくるめて成り立ってる思う
ろくでもない鉄馬乗りの集まりやけど、これからも楽しいもうぜ


道夢達1のスマートかつダンディな野郎やさかい、サイズ選びに悩んでやります


Yasも立ち寄り遊んでやったよ

FCRをこよなく楽しむ漢


タニソーも仕事のついでに談笑会

そこに。。。

キリマスがベスト決めに到着

TMRもちょっとセッティング変わってきたんでパーツ頼むんやで


今日、Yasからメンバーは全部で何人?って、聞かれたけど。。。
正直解らへんス

今回、鉄馬乗りとしてベストを購入したんは16人
ツーリングに参加しにくいメンバー(仕事の都合上)とかを合わせたらもっと居る思う

道夢達を応援して参加してくれる人も居るやんか

やっぱ、その人達もひっくるめて成り立ってる思う

ろくでもない鉄馬乗りの集まりやけど、これからも楽しいもうぜ

LEDヘッドライト For ミキ
Category: ZEPHYR 750
Tags: ---
お姉ちゃんにココナ預けて来たミキ

パールロードツーリングでHIDが調子悪かったさかいに、ちょっと修理がてらに最近出たLEDに交換
タンク外して配線たどって、サービスマニュアルの配線図とにらめっこして。。。。。
やっぱ年代物は配線補修必要ですな
新しいギボシにして

ジベタの似合う女や
一応磨いとんのやで

オオモリ氏が仕事帰りに寄ってみた
って、車検がすぐ来っさかい鉄馬置いて帰ることに

性癖はMやけど、ベストのサイズはSなミキ
良かったなぁ。。。 Sが着れて

新しく買ったショウエイのメットも似合うやんけ
顔が見えへんかったら、他の鉄馬乗りが期待しよるさけにええやんけ
メット縫いだ雌見て幻滅した牡数知れず・・・・・

ダイジョブ・ダイジョブ! ミキはここらへんでは昔から有名なZEP乗りやさかい
ん?LEDライト?
結構明るいで
そやけど、集光が取れへんさかいこのまま車検は無理やろなぁ。。。
トラブルは少ない思うんやけどなぁ



パールロードツーリングでHIDが調子悪かったさかいに、ちょっと修理がてらに最近出たLEDに交換

タンク外して配線たどって、サービスマニュアルの配線図とにらめっこして。。。。。
やっぱ年代物は配線補修必要ですな

新しいギボシにして


ジベタの似合う女や

一応磨いとんのやで


オオモリ氏が仕事帰りに寄ってみた

って、車検がすぐ来っさかい鉄馬置いて帰ることに


性癖はMやけど、ベストのサイズはSなミキ

良かったなぁ。。。 Sが着れて


新しく買ったショウエイのメットも似合うやんけ

顔が見えへんかったら、他の鉄馬乗りが期待しよるさけにええやんけ

メット縫いだ雌見て幻滅した牡数知れず・・・・・

ダイジョブ・ダイジョブ! ミキはここらへんでは昔から有名なZEP乗りやさかい

ん?LEDライト?
結構明るいで

そやけど、集光が取れへんさかいこのまま車検は無理やろなぁ。。。
トラブルは少ない思うんやけどなぁ


試着ついでに仕事来たMac

3Lではちょっと大きいし

Sは着れてもポパイみたいになっりょる
結局Lを選んだわけやねん
このベスト、自分が思うよりワンサイズ小さいのがええみたいやで
ワタルはSでちょっと余裕あったもん
サイズ決めた野郎でも、来週の月曜日までにサイズ変更可能やで
RasにTelしたったらええんや

また遊んどる。。。
MFPは人気あるなぁ
この後、、、

ハンコ卸売センターにステッカー作りに行ったんよ
そうそう
だいぶ先の話やねんけどな
10月の第2土・日曜日(10月12・13日)に1泊ツーリングを予定しようと思うねんかぁ
あくまでも予定やし、変更もあるかと思うんやけど
毎年、秋の宿取りは1ヶ月前には至難の業になんねん
そやし、早めに予約入れさせてちょうだい
行き先はナイショやけど、つもり入れてなるべく仕事の都合つけて欲しいねん
直ぐではないんやけど、8月には人数まとめるさけに考えてや
絶対楽しいとこやさけに、皆でベスト着て行こっ


3Lではちょっと大きいし


Sは着れてもポパイみたいになっりょる

結局Lを選んだわけやねん

このベスト、自分が思うよりワンサイズ小さいのがええみたいやで

ワタルはSでちょっと余裕あったもん

サイズ決めた野郎でも、来週の月曜日までにサイズ変更可能やで

RasにTelしたったらええんや


また遊んどる。。。
MFPは人気あるなぁ

この後、、、

ハンコ卸売センターにステッカー作りに行ったんよ

そうそう


10月の第2土・日曜日(10月12・13日)に1泊ツーリングを予定しようと思うねんかぁ

あくまでも予定やし、変更もあるかと思うんやけど

毎年、秋の宿取りは1ヶ月前には至難の業になんねん

そやし、早めに予約入れさせてちょうだい

行き先はナイショやけど、つもり入れてなるべく仕事の都合つけて欲しいねん

直ぐではないんやけど、8月には人数まとめるさけに考えてや

絶対楽しいとこやさけに、皆でベスト着て行こっ

サイズ サイズ さいず???
Category: 道夢達
Tags: ---
B+COM SB4X
Category: 道夢達
Tags: ---
梅雨らしくなってきたねぇ~
四季のあるこの国では、せっかくの味わいを楽しみたいのですよ。。。
で、梅雨が明けたらRasも鉄馬通勤の日もこさえたい
しかぁ~し、TELができない・・・
ちょっと困るわけで
そこで、B+COM SB4X を試してみる事にしたんや

オプションのええ音するスピーカーもイッたったで
装着してたら。。。。

小判
が何やら訴えにきょった
なんかしてると邪魔しにくるねん。。。。

音楽は聴かへん思うけんど結構ええ音すんで
まぁ、鉄馬乗りも、チョットは便利もん着けるのもええわな
感想は、まだまだ解らん

四季のあるこの国では、せっかくの味わいを楽しみたいのですよ。。。
で、梅雨が明けたらRasも鉄馬通勤の日もこさえたい

しかぁ~し、TELができない・・・
ちょっと困るわけで

そこで、B+COM SB4X を試してみる事にしたんや


オプションのええ音するスピーカーもイッたったで

装着してたら。。。。

小判


なんかしてると邪魔しにくるねん。。。。

音楽は聴かへん思うけんど結構ええ音すんで

まぁ、鉄馬乗りも、チョットは便利もん着けるのもええわな

感想は、まだまだ解らん

道夢達 チームベスト!!
Category: 告知・お知らせ
Tags: ---
Boss 帰還
Category: ZEPHYR 1100
Tags: ---
ぷれぜんと
Category: ZEPHYR 1100
Tags: ---
朝から来たYas
ちょっとプレゼント持ってきてくれたで

DIYで作ったメカニックチェアと・・・

パーツBOX
こ~ゆ~の好きやで
嬉しいやん
ステンシルで”Domus”入れてくれてらる
インライン4では重宝しそうな仕切りやね
で、昼からMFPのキャブ調整しにきた69Punch
がんばっとたけど、Eg音聞いててなんやおかしい?
隣に就いてアドバイス・・・・
Ras なんやおかしいな?どこが悪い思う?
アイナメ ん~ どうでしょう?
Ras こないだのは予習や!
アイナメ て、ことは?
またバルブクリアランスが狂ってんで
早速、YasBoxが役に立つと思われそうな作業が。。。。
69PunchもZEPメンテナンスの勉強になってええわな

Yasもキャブ調整の為にPJを持って帰らった
チューニング=調整
これも立派なカスタムの一環ですわ
放っとかんと、トコチンやってみるんやで

ちょっとプレゼント持ってきてくれたで


DIYで作ったメカニックチェアと・・・

パーツBOX

こ~ゆ~の好きやで

嬉しいやん

ステンシルで”Domus”入れてくれてらる

インライン4では重宝しそうな仕切りやね

で、昼からMFPのキャブ調整しにきた69Punch

がんばっとたけど、Eg音聞いててなんやおかしい?
隣に就いてアドバイス・・・・
Ras なんやおかしいな?どこが悪い思う?
アイナメ ん~ どうでしょう?
Ras こないだのは予習や!
アイナメ て、ことは?
またバルブクリアランスが狂ってんで

早速、YasBoxが役に立つと思われそうな作業が。。。。
69PunchもZEPメンテナンスの勉強になってええわな


Yasもキャブ調整の為にPJを持って帰らった

チューニング=調整
これも立派なカスタムの一環ですわ

放っとかんと、トコチンやってみるんやで

ワタルのチェーンガード(マジカルレーシング製)

長い所をカットすんねん

こっちのが、チェーン&スプロケが見えて格好ええとはワタル談

ついでに、アルマイト風に塗ったエキセンにも交換
ノーマルエキセンのシルバーには、ハードマイトがしてあって剥離が綺麗にでけへんかって、10YのZ1000のゴールドはアルミの出来が悪く、アルマイトしても地図が出てきたねん。。。
で、ペイントしたわけや

ついでにチェーン掃除しとる・・・・

で、69Punchは。。。。。

MFPのキャブ組みにがんばっとったで
今週中にキャブの同調とって、保安部品装着して、来週には車検いけそうな感じになってきたな
滅多に見れる鉄馬ちゃうさけに、気になる野郎は見においでやぁ~

長い所をカットすんねん


こっちのが、チェーン&スプロケが見えて格好ええとはワタル談


ついでに、アルマイト風に塗ったエキセンにも交換

ノーマルエキセンのシルバーには、ハードマイトがしてあって剥離が綺麗にでけへんかって、10YのZ1000のゴールドはアルミの出来が悪く、アルマイトしても地図が出てきたねん。。。
で、ペイントしたわけや


ついでにチェーン掃除しとる・・・・

で、69Punchは。。。。。

MFPのキャブ組みにがんばっとったで

今週中にキャブの同調とって、保安部品装着して、来週には車検いけそうな感じになってきたな

滅多に見れる鉄馬ちゃうさけに、気になる野郎は見においでやぁ~

オリジナルサイレンサー
Category: ZEPHYR 750
Tags: ---
AGRAS リンクプレート
Category: Z1000
Tags: ---
Goose Forever
Category: ZEPHYR 1100
Tags: ---
お疲れ様~! By YAS
Category: ZEPHYR 1100
Tags: ---
組み付け
Category: ZEPHYR 1100
Tags: ---
ガスケット来たさかい組み付けに入ったハジメちゃんZEP
金曜の夜はひっそりと活動・・・・
が、ワタルがクルマ乗り換えにきたのと69Punchも登場して。。。。

とりあえず、やってみ

GMキャブの装着はホンマ面倒いやんな
腕がささくれてイタイイタイ
でも、CVKにはBOX式の相性が一番ええんやてぇ
後は見た目かな?

途中まで頑張っとったんやけど、Rasに交代したねん・・・・
で、土曜は親方の熱い希望で休日になったんやけど、ZEPの最終組付けと調整に

アイドリングのアフターファイア
は消えて、めっちゃ安定しとる。
同調とって安定したとこで乗り出し
試走して、減速時のアフターファイア
をPSで抑えて完成
見違えるほどフケのええエンジンになりよったで

金曜の夜はひっそりと活動・・・・
が、ワタルがクルマ乗り換えにきたのと69Punchも登場して。。。。

とりあえず、やってみ


GMキャブの装着はホンマ面倒いやんな

腕がささくれてイタイイタイ

でも、CVKにはBOX式の相性が一番ええんやてぇ

後は見た目かな?

途中まで頑張っとったんやけど、Rasに交代したねん・・・・
で、土曜は親方の熱い希望で休日になったんやけど、ZEPの最終組付けと調整に


アイドリングのアフターファイア

同調とって安定したとこで乗り出し

試走して、減速時のアフターファイア


見違えるほどフケのええエンジンになりよったで

地道な努力が鉄馬カスタムには必要やねん。。。
各々で色んな考えがあって、地道に動いてやる
今日もキリマスが来てらって、明日は鈴鹿の"Wheelie Kids"に行って、サイレンサーのカスタムしてくるって言ってたやねぇ。。。
そういやホッチもサイレンサーのワンオフ思案中・・・・
ワタルも活動しとっで

こちらは、ハンコ卸売センター栗東店
店に行けば、その場でハンコ作ってくれるんやけど、Telして道夢達って言ってから行ったら、その場でステッカー&シャツにプリントしてくれる
でも、非常に解り難いとこにあるし、絶対Telして確認してから行ってや
リンク先の地図の近所やけど、場所は変わってるしな。。。

まっ、忙しい時は無理ゆ~たったらカワイそうやけんど、夜の時間もかなり無理聞いてくれるかんね
ただし、半分セルフやしっ
セルフ?
機械がカットした奴を自分で剥してステッカーにしたり、ここにプリントすんねん!って、自分でアレンジして圧着したりすんのさ
これもカスタムやねんで
カットしたステッカーを69Punchに持ちこんで・・・
次の日、

切り抜きのカッティングで

あっというまにこんな感じ
ペイント用のマスキングカッティングシールを道夢達用に購入して、ハンコ卸売センター栗東店に置いてあるので、皆も使ったらええよ
その際のマスキングシールの代金は、道夢達の野郎ども全員無料
カットの代金のみね
そしたら、好きな文字や柄を切って、ペインターに渡したら切り抜きやら文字ペイントがしっかり綺麗に出来上がるってわけや
そこに置いてあるカッティングシートは、色を選んで値段聞いてんか!
己で動かずしてオリジナルはありえへん
参考にして、野郎どもも考えてみるよろしね
各々で色んな考えがあって、地道に動いてやる

今日もキリマスが来てらって、明日は鈴鹿の"Wheelie Kids"に行って、サイレンサーのカスタムしてくるって言ってたやねぇ。。。
そういやホッチもサイレンサーのワンオフ思案中・・・・
ワタルも活動しとっで


こちらは、ハンコ卸売センター栗東店
店に行けば、その場でハンコ作ってくれるんやけど、Telして道夢達って言ってから行ったら、その場でステッカー&シャツにプリントしてくれる

でも、非常に解り難いとこにあるし、絶対Telして確認してから行ってや

リンク先の地図の近所やけど、場所は変わってるしな。。。

まっ、忙しい時は無理ゆ~たったらカワイそうやけんど、夜の時間もかなり無理聞いてくれるかんね

ただし、半分セルフやしっ

セルフ?
機械がカットした奴を自分で剥してステッカーにしたり、ここにプリントすんねん!って、自分でアレンジして圧着したりすんのさ

これもカスタムやねんで

カットしたステッカーを69Punchに持ちこんで・・・
次の日、

切り抜きのカッティングで


あっというまにこんな感じ

ペイント用のマスキングカッティングシールを道夢達用に購入して、ハンコ卸売センター栗東店に置いてあるので、皆も使ったらええよ

その際のマスキングシールの代金は、道夢達の野郎ども全員無料

カットの代金のみね

そしたら、好きな文字や柄を切って、ペインターに渡したら切り抜きやら文字ペイントがしっかり綺麗に出来上がるってわけや

そこに置いてあるカッティングシートは、色を選んで値段聞いてんか!
己で動かずしてオリジナルはありえへん

参考にして、野郎どもも考えてみるよろしね

ちたにうむぼると&わっしゃ~
Category: Z1000
Tags: ---
バルブクリアランス
Category: ZEPHYR 1100
Tags: ---
ハジメちゃんのZEP1100
FCRをGMに交換して車検受けたんやけど、油温が50℃になるまでアイドリングが安定せぇへんかってん
しかも、アフターファイアまで出るし、陸事までの回送中にストールもした。。。
おそらくバルブクリアランスが狂ってんにゃろなぁ
69Punchもやったこと無いって言うから教える感じで

キャブ・コイル・カムカバーを外してシクネスゲージで測定するんや
吸気側 0.10~0.20mm
排気側 0.15~0.25mm
アフターファイアが出る事から排気側のクリアランスかな?って、勝手に思ってたんやけど・・・

吸気側は基準値内
排気側。。。。
2番 0.05mm 3番 0.09mm 1・4番 測定不能・・・ なぁんも隙間ないねん。。。
テンショナーを外してカムを外す
排気側のシムを測定・・・

1・3番 2.65mm 2・4番 2.60mm
こっから察するに、2番には2.40~2.50mm 3番には2.50~2.60mm
1・4番にはだぁ~いたいのシムを入れて測定しなおさないかんのやね

こんなん持ってますけど、何か?
無かったらしゃーないけど、ちょっと位持ってたほうがええ思てねぇ

まぁ、持ってるシムでいけたさかいに、ガスケットを注文して本日は終了
69Punchも勉強になったかな?

FCRをGMに交換して車検受けたんやけど、油温が50℃になるまでアイドリングが安定せぇへんかってん

しかも、アフターファイアまで出るし、陸事までの回送中にストールもした。。。
おそらくバルブクリアランスが狂ってんにゃろなぁ

69Punchもやったこと無いって言うから教える感じで


キャブ・コイル・カムカバーを外してシクネスゲージで測定するんや

吸気側 0.10~0.20mm
排気側 0.15~0.25mm
アフターファイアが出る事から排気側のクリアランスかな?って、勝手に思ってたんやけど・・・

吸気側は基準値内

排気側。。。。
2番 0.05mm 3番 0.09mm 1・4番 測定不能・・・ なぁんも隙間ないねん。。。
テンショナーを外してカムを外す

排気側のシムを測定・・・

1・3番 2.65mm 2・4番 2.60mm
こっから察するに、2番には2.40~2.50mm 3番には2.50~2.60mm
1・4番にはだぁ~いたいのシムを入れて測定しなおさないかんのやね


こんなん持ってますけど、何か?
無かったらしゃーないけど、ちょっと位持ってたほうがええ思てねぇ


まぁ、持ってるシムでいけたさかいに、ガスケットを注文して本日は終了

69Punchも勉強になったかな?
ツーリング明けると課題が出てくる・・・
カスタムクラブってこんなもんなんよな
Daiは買置きしてあった”エンジェルST”に交換

今回は1万2千キロもったそうな。。。。

フロントはまだいけそうやけど、リヤはあかんね
バランス考えっと、前後交換が基本や
鉄馬の挙動も解りやすいしな
挙動といえば、昨日もウォブルに悩んだMac
原因が少し解ってきたみたい
これも課題かな?

したら、69Punchがワタルのリヤインナーフェンダーの塗装を引き取りに来たんや
マジカルレーシングのフェンダー
ワタルの次の課題

タニソーもKSRで登場して、談笑が始まり。。。
この漢もいっぱい鉄馬持ってんなぁ
KSR CBX400 ZZR1100C ほんまに好っきや
でも、まだ課題があるそうや

ホッチも昨日できた課題のサイレンサー(Boss提供)を思案しに登場
Rasもちょっと悪戯心がウズウズしてまって・・・

提供
ワイズも現れて、悩むホッチを楽しんだねん
道夢達の鉄馬はサウンドチューンには抜かりないさかい、ゆっくり楽しみながら選んだったらええねん
Bossは明日から日本脱出
その前にパーツを発注して行かはったし・・・ これも課題?
このクラブはホンマ楽しくも毒やわ
ジャンキーの自慰行為は課題をオカズにいつまでも続くのです。。。。。。
カスタムクラブってこんなもんなんよな

Daiは買置きしてあった”エンジェルST”に交換


今回は1万2千キロもったそうな。。。。

フロントはまだいけそうやけど、リヤはあかんね

バランス考えっと、前後交換が基本や

鉄馬の挙動も解りやすいしな

挙動といえば、昨日もウォブルに悩んだMac

原因が少し解ってきたみたい

これも課題かな?

したら、69Punchがワタルのリヤインナーフェンダーの塗装を引き取りに来たんや

マジカルレーシングのフェンダー

ワタルの次の課題


タニソーもKSRで登場して、談笑が始まり。。。
この漢もいっぱい鉄馬持ってんなぁ

KSR CBX400 ZZR1100C ほんまに好っきや

でも、まだ課題があるそうや


ホッチも昨日できた課題のサイレンサー(Boss提供)を思案しに登場

Rasもちょっと悪戯心がウズウズしてまって・・・

提供

ワイズも現れて、悩むホッチを楽しんだねん

道夢達の鉄馬はサウンドチューンには抜かりないさかい、ゆっくり楽しみながら選んだったらええねん

Bossは明日から日本脱出

その前にパーツを発注して行かはったし・・・ これも課題?
このクラブはホンマ楽しくも毒やわ

ジャンキーの自慰行為は課題をオカズにいつまでも続くのです。。。。。。
6/2 東尋坊ツーリング
Category: ツーリング
Tags: ---
今回のツーリング参加は11台
帰りの多賀で、ミッツが合流して12台かな?

霧雨程度はあったけど、梅雨時期にしては最高やったんちゃうん?
ツーリング模様の画像はこっちから
もひとつこっちも
MacとワタルとRasのスマホから掻き集めた奴やさかいな

野郎ども、いい夢みろよ・・・・

帰りの多賀で、ミッツが合流して12台かな?

霧雨程度はあったけど、梅雨時期にしては最高やったんちゃうん?
ツーリング模様の画像はこっちから

もひとつこっちも

MacとワタルとRasのスマホから掻き集めた奴やさかいな


野郎ども、いい夢みろよ・・・・
オーリンズ 36P For ZEP750
Category: ZEPHYR 750
Tags: ---