Category: ツーリング
Tags: ---
梅雨の合間というか?
心配してた雨もちょっとで済んでよかったねぇ。。。。
[広告] VPS
ユーチューブはこっち!
アルバムはここ!

うなぎ食って、今朝はモーニングスタンディングしたかい?
野郎ども、いい夢みろよ。。。。
心配してた雨もちょっとで済んでよかったねぇ。。。。
[広告] VPS
ユーチューブはこっち!
アルバムはここ!

うなぎ食って、今朝はモーニングスタンディングしたかい?
野郎ども、いい夢みろよ。。。。
ウィリーのスイングアームを装着したMac
以前まで装着してたA-TECHのインナーフェンダーなんかつく筈もなく。。。。

Rasと同じコワースのXJR用で、”漢の隙間” を目指すで

仮組の段階で、粗方の装着を決めていく
でもな、なんせ専用品やないさけに、それなりの覚悟はいる
それがこの作業・・・・

新品のスイングアームに穴空ける

大切な仲間のパーツだけに、慎重に緊張を重ね作業する・・・・・

ナッターを埋め込み、完成度を高める

漢の隙間を確認するMac
ホンダは余裕がないとあかんとか、かんとか?

ほんで、こぴっと装着させる為にホッチを呼んだねん
ステー1個にしても拘りたいのであります

ホッチのステンレスステーは、ちょっとした拘りをグッと引き上げる道夢達にはなくてはならん品ですわ

僅かな拘りの差がカスタムを己のもんにしていく
野郎どもも、己の鉄馬じっくり見直してみ?
なぁ~んか諦めてたり、ほったらかしにしてる部分ないか?
ちょっとした事で解消すっから頑張ってみ

以前まで装着してたA-TECHのインナーフェンダーなんかつく筈もなく。。。。

Rasと同じコワースのXJR用で、”漢の隙間” を目指すで


仮組の段階で、粗方の装着を決めていく

でもな、なんせ専用品やないさけに、それなりの覚悟はいる

それがこの作業・・・・

新品のスイングアームに穴空ける


大切な仲間のパーツだけに、慎重に緊張を重ね作業する・・・・・

ナッターを埋め込み、完成度を高める


漢の隙間を確認するMac

ホンダは余裕がないとあかんとか、かんとか?

ほんで、こぴっと装着させる為にホッチを呼んだねん

ステー1個にしても拘りたいのであります


ホッチのステンレスステーは、ちょっとした拘りをグッと引き上げる道夢達にはなくてはならん品ですわ


僅かな拘りの差がカスタムを己のもんにしていく

野郎どもも、己の鉄馬じっくり見直してみ?
なぁ~んか諦めてたり、ほったらかしにしてる部分ないか?
ちょっとした事で解消すっから頑張ってみ

ツーリング集合場所!
Category: 告知・お知らせ
Tags: ---
夏仕様
Category: ZEPHYR 750
Tags: ---
F.C.C クラッチキット&強化クラッチスプリング For ZEP750
Category: ZEPHYR 750
Tags: ---
ZEP750のクラッチはめっちゃプアやねん。。。
アーバンコーナーを攻めまくるコニタンは、やっぱり滑らさったで

ほんで、対処パーツとして選んだんが、

”ADVANTAGE F.C.C クラッチキット&強化クラッチスプリング”
クラッチスプリングが強化されてるらしいわ

クラッチハウジングも外して、センターのニードルベアリングも交換や

Macはカバーのレリーズベアリングやらを交換

何が変わったんか見た目では解らんけど、こんなんも期待してまうパーツやんなぁ。。。
消耗品やし、いつかは交換せなあかんとこやん

あまりに変り映えがなさけに、ステッカー貼ってみた・・・・・
インプレは、滑りはなくなったみたいけど、操作は若干重くなったみたい
けどな、せっかく変えるんやったら強化品入れたいわなぁ
このZEPも進化が止まらんなぁ

ホッチ参上
この漢が来たという事は
アーバンコーナーを攻めまくるコニタンは、やっぱり滑らさったで


ほんで、対処パーツとして選んだんが、

”ADVANTAGE F.C.C クラッチキット&強化クラッチスプリング”
クラッチスプリングが強化されてるらしいわ


クラッチハウジングも外して、センターのニードルベアリングも交換や


Macはカバーのレリーズベアリングやらを交換


何が変わったんか見た目では解らんけど、こんなんも期待してまうパーツやんなぁ。。。
消耗品やし、いつかは交換せなあかんとこやん


あまりに変り映えがなさけに、ステッカー貼ってみた・・・・・
インプレは、滑りはなくなったみたいけど、操作は若干重くなったみたい

けどな、せっかく変えるんやったら強化品入れたいわなぁ

このZEPも進化が止まらんなぁ


ホッチ参上

この漢が来たという事は

梅雨冷えの厳しき折・・・・
Category: 道夢達
Tags: ---
ウィリー スイングアーム装着 Type OW For CB1300SF
Category: CB1300
Tags: ---
こぴっと磨いてもウィリーのスイングアームになる訳もなく・・・・
Macも発注掛けてたねんかぁ

道夢達でCBのスイングアーム交換はお初やねぇ

もともとしっかりしたスイングアームやねんけど、レアさを求めての交換

すんごく気の使う作業
てめぇのやから適当にやったらええんや

CBのフレームは、結構懐があるさかいにブレーキスイッチなんかはそのままイケたで

このイヤラシイ顔。。。。
待ちに待った野郎しか出ん顔ですわ

前もってアルマイトしてたスタンドボス
ここらへんがスケベな人のやり方やねん


やっぱり綺麗や
いつまで作れるんか解らん。。。。 とは、Wの社長

Y's なんや。。。。 これ・・・・・
こっそり作業してたらワイズに見つかったで

Y's こそこそやってんなよ~
Mac やったもん勝ちよ~
Y's ほったらわいもやったるでぇ。。。。。
))))))))))
ヤルの意味がちゃうけど、そこはキャラの問題で

車両購入時は、カスタムなんかせぇへんと言い切ってたMac・・・・・・
些細なグリップのプレゼントから始まった出来事
ドロ沼の入り口なんて、たいがい解らんもんすねぇ
楽しんでりゃ、どんな沼でも居心地ええもんや
Macも発注掛けてたねんかぁ


道夢達でCBのスイングアーム交換はお初やねぇ


もともとしっかりしたスイングアームやねんけど、レアさを求めての交換


すんごく気の使う作業

てめぇのやから適当にやったらええんや


CBのフレームは、結構懐があるさかいにブレーキスイッチなんかはそのままイケたで


このイヤラシイ顔。。。。
待ちに待った野郎しか出ん顔ですわ


前もってアルマイトしてたスタンドボス

ここらへんがスケベな人のやり方やねん



やっぱり綺麗や

いつまで作れるんか解らん。。。。 とは、Wの社長


Y's なんや。。。。 これ・・・・・
こっそり作業してたらワイズに見つかったで


Y's こそこそやってんなよ~
Mac やったもん勝ちよ~
Y's ほったらわいもやったるでぇ。。。。。
))))))))))
ヤルの意味がちゃうけど、そこはキャラの問題で


車両購入時は、カスタムなんかせぇへんと言い切ってたMac・・・・・・
些細なグリップのプレゼントから始まった出来事

ドロ沼の入り口なんて、たいがい解らんもんすねぇ

楽しんでりゃ、どんな沼でも居心地ええもんや

スイングアームのバフ研磨! Mac プロに挑む。。。
Category: CB1300
Tags: ---
Y's なんかなぁ~ キュルキュル異音がすんねん。。。 診てぇ~

CBが乳庫した
異音の原因をMacと検証・・・・・

ほぼ、迷う事なく解ったねんけど、チェーンが

Mac このチェンカス見たって!
去年、ホイール交換の際に装着してから1回も注油してないチェーンからキュルキュルゆ~とったんや
チェーングリスは厄介もんや
下手にやっとホイールがコテコテになりよる。。。
Rasは Wako's CHL を、使用してる
CHGを使ってたねんけど、やっぱり飛び散りが嫌やし、メンテしといたら問題ないってことでCHLを選択
でも、ロングライダーやったらCHGのがええみたいやで

CBが乳庫した

異音の原因をMacと検証・・・・・

ほぼ、迷う事なく解ったねんけど、チェーンが


Mac このチェンカス見たって!
去年、ホイール交換の際に装着してから1回も注油してないチェーンからキュルキュルゆ~とったんや

チェーングリスは厄介もんや

下手にやっとホイールがコテコテになりよる。。。
Rasは Wako's CHL を、使用してる

CHGを使ってたねんけど、やっぱり飛び散りが嫌やし、メンテしといたら問題ないってことでCHLを選択

でも、ロングライダーやったらCHGのがええみたいやで
