FC2ブログ
道夢達  ~Domus~

道夢達  ~Domus~

滋賀県 バイクカスタムクラブ ドームスのブログ


今年もいろいろやったけど、楽しい1年やった!

そんなこんなで、来年ももっと楽しもうやんか

[広告] VPS


画面左上の再生ボタンクリックしたってや!

見れない時はここをクリック









ぼ~ねんかい!!

Category: 道夢達   Tags: ---
12月29日 びわこ大地震をよそに道夢達の忘年会やったで

まず出てきたのが・・・

IMG_1199.jpg

特大ユッケが2皿

IMG_1200.jpg

ぶりかまも2皿

IMG_1201.jpg

でっかい牛のタタキも

親分おおきにやで

IMG_1205.jpg

牡蠣鍋を囲み、来年のカスタムの計画を練るBoss

IMG_1203.jpg

今年あった事は忘年会で全て忘れようと話すMac

IMG_1204.jpg

工場以外で初参加の69Punch田中くん

IMG_1206.jpg

葬式カラーで揃ったコス

IMG_1202.jpg

今日来れなかったメンバーも居たねんけど、とにかく1年楽しかったやんな

来年も一緒に走るんやで

この後、半分は帰り、半分は2次会に

1年つかおれ

来年も、無事故有違反でモラルを持った楽しみ方でよろしゅうにな












今日は忘年会

Category: 道夢達   Tags: ---
工場も今日で仕事納め!

Yasが遊びにきらった

DSCF4810.jpg

カーボンサイドカバーにしたらしい

なんかでかいですぞ・・・

Macもプラグ交換に

DSCF4811.jpg

顔半分ショット!

Macも冬眠ないんかなぁ・・・

DSCF4812.jpg

そして、こんな2ショットも

この後、プリティ(旧みっちゃん)も登場したでよ!

今夜の忘年会、Yasは諸事情で不参加

来年も一緒によろしくやで

さ、慌てて帰りますか




Rasの勝手な思い込みかもしれんけど、サンタクロースがカワサキのバイクに乗ってたらおかしいと思わん?

やっぱ、サンタはホンダかなぁ?

MacのCB以外は、優等生的な存在に思えるねん・・・

DSCF4809.jpg

今日はDaiのCBがオイル交換

この冬は仕事が忙しいらしく、あまり乗れてないそうやねん

しかし、メーターは3万を軽く超え

確か、2010Yの新車購入やったはず

郵便局のカブといいホンダはすっげぇ丈夫なバイクやなぁ

今週末は忘年会やで

皆の衆、29日土曜日の夜は、金太郎に・・・

8時だョ! 全員集合







トリプルツリー交換

Category: ZEPHYR 1100   Tags: ---
ついにみっちゃんのゼファー1100のブラケット交換や

DSCF4794.jpg

ギルドデザインのウィングタイプ

17inc化されたゼファーには必須とも言えるパーツ

ついでに、ライトステー(Posh)とオーリンズのスプリングも交換

DSCF4793.jpg

ゼファー1100のウォブルを消すのには、まず適正化からやねんな!

後は、トータルバランス

DSCF4802.jpg

フロントフォークをオーバーホールして、スプリングを交換

ライトステーも交換したから、アッパーカウルを着けてライトの調整ステーを取り付けるのにドリリング

DSCF4806.jpg

今まで気になってたアッパーのお辞儀もだいぶ解消されたんちゃう?

ハンドル位置も下がって、スタイル的には申し分ないやん

で、次はLEDテールをなにやら工作

DSCF4807.jpg

みっちゃん  LEDが四角に光るやんけ! Vに光るようにしたろ思てよ!!

ふ~ん なんか凝ってるねぇ~

しかしながら・・・・


DSCF4808.jpg

どう見てもハートにしか見えんで・・・・

うちの塗装屋が、 ええですやん!ぷりてぃで

みっちゃん改め、プリティ誕生の瞬間ですわ




すっぴんミキ

Category: ZEPHYR 750   Tags: ---
ミキ なんか変な音するんすよ~

Ras はよ持って来い!

DSCF4796.jpg

寒い中、乗ってきょったミキや

2番のプラグが濡れとったんで、とりあえず交換して様子見

DSCF4799.jpg

ついでに眉毛の無いミキも撮ったった

昔は出勤前にここで化粧しとったなぁ・・・・・

おかんになると堂々たるもんや






まだまだ2012

Category: 道夢達   Tags: ---
こないだの日曜日

ミキはこんな格好で乗ってたらしいで

HI3H0989.jpg

昔はこんな感じのよぉおったけど・・・

ミキやしええか

今日もプロトから次のカスタムのパーツが届いたで

DSCF4792.jpg

さて、いったい誰の何をカスタムするんやろか?

近日中にアップできる思うし







劇画

Category: 道夢達   Tags: ---
k.jpg

くらもっちゃん

朝から来てらってんかぁ~

赤忍者も来年早々にバラして部品をウィリーに送らんとあかん

iphoneを買ったRasは全然使いこなせず、くらもっちゃんが先生やねん

新しいもんは、解らんでもくっついていかんとあかんですよ!

で、こんな写真も撮れるわけで

d.jpg

なぁ~んか、自分の知らんとこでいっぱい進化してるんやなぁ。。。。

全然着いていってない自分・・・

でも良いねん

Rasはずっと”リア充”やし





タイヤ交換に追われる日々・・・

おまけに車検も続々と・・・・

今日は強制終了

で、ずっとしてたカスタムが出来上がったで

DSCF4755.jpg

前回は1080シートで思惑が外れたので、”A-TECH カーボンサイドカバー”買ったった

今回のテーマは調和

これを69Punchに持ち込んで

IMG_0090.jpg

色合わせ

IMG_0087.jpg

小さいのが色見本で、これから徐々に現車に合わせていくんす

この作業が難しいねん・・・

キャンディカラーは下色とカラークリアで色がガラっと変わるさかいな

何回も塗りなおしをして・・・

IMG_0136.jpg

こんなんできましたけど?

解る?グラデーションとカーボンのハ~モニ~

それにアルミ地のカッティングでこさえたステッカーを閉じ込めてみたねん

IMG_0140.jpg

上半身はキャンディーサンダーブルー 下半身はカーボン柄

アルミの臓物と合わせたステッカーで

これは見事なまでに調和されたんちゃう?








体感温度 "さぶっ”

Category: 道夢達   Tags: ---
日曜の朝、プチ朝帰りのRasはテレビで雪の予報を見て休日出勤を決めたねん

スタッドレスタイヤの交換時期は仕方の無いことで・・・

昼にMacがコンビニ弁当差し入れにきてくれて、みっちゃんもタイヤ交換に

BossとワタルにTelして・・・

こんなええ天気やのに走ってへんの?

DSCF4780.jpg

ほんまにバイクで来たでよ

しかも、Bossは初バトルスーツ

DSCF4781.jpg

どうしたん?喧嘩でもしに行くん?

これぞ”コスプレ”やわ

DSCF4782.jpg

Bossなので、特別なロゴを背負う・・・

DSCF4783.jpg


この後、車の3人(Ras・Mac・みっちゃん)は、何気にバイクで来た二人の足を止めて、帰る時には日も暮れ始める5時前

風もきつくなってきたので解散しやした

DSCF4784.jpg

何故か二人とも珈琲が苦手やってんけど、出されたもんはしっかり飲んでくれた訳で

さっぶいのにバイクで帰ってった

さて、この時期の夕方。

皆はクルマの渋滞とバイクの寒さを取るとしたらどっちにする?

Bossとワタルは風邪になりたいみたい???? 風か?

見てて微笑ましくも寒い一日やったで




パワーコマンダーV

Category: Z1000   Tags: ---
DSCF4775.jpg

ワタルのパワコマが来た!

装着にあたっては簡単接続で終了したねんけど・・・・

DSCF4777.jpg

これから、ハーネス類を綺麗にまとめて基に戻して終了

O2オプチマイザーも装着済み

これをパソコンに接続してくねんけど

DSCF4779.jpg

まずは、スロットルポジションのキャリブレーションをすんねん

エンジンを暖気させてからTPSの調整のタグを開いて、スロット開度0% アイドリングの電圧を読みこむ

Z1000はエンジン始動させないとTPSに電圧が来ないのでこのやり方らしい・・・

全開時の電圧は、基本的にシャーシダイナモ上でないと不可能やってさ!

スロットル0だけ押さえとけば大丈夫って聞いたのでそんな感じで

次にダウンロードしたマップを読み込ませて試走して

さっぶいやんけ

2マップ試してええ感じの方をインストールして終了

インプレは、めっちゃ寒い

???

いや、めっちゃ変わったよ

なんか、最初からふけ上がりまで同じ感じや

来年はZakkさんとこ持ってって、ちゃんとマップ作ってもろたら最高

ワタル・・・ お前の走りを俺達は忘れない・・・

なんてな事にならんように気合入れて走れよ





軟弱者達

Category: 道夢達   Tags: ---
やっぱり12月は寒いねぇ~

昨日の日曜日は、夜に3人が合流して、あがりゃんせ~草津のカレーうどん専門店に

写真

さむいとねぇ~ 鉄に触るのが億劫になってくんねん。。。

Bossは朝から走ったみたいけど、、、、

Boss バトルスーツ着るに至らんわ!まっ、寒いのと雨降ってきそうやしチョット走ってバイク磨いてる

あんた・・・ 今着んかったらいつ着るんや?

ワタルのZ1000は、今週中にはでける筈。

クラモトGPZも、来年早々のカスタムの為、Camに入庫してある

RasのZRXも、車検受かって次なるカスタム進行中・・・

マクガイバーも、来年早々にはなんかやってくれるんちゃうかな?

みっちゃん!LEDテール発注してええ?

なんしか、走らんでも楽しめるのが”道夢達”のええとこや

そやけどな、夜中のカレーうどんorラーメン。特にチーズをトッピングした奴は、はっきり言って重いぞ








今年も師走・・・

師が走ると書きます。。。

Boss 走って下さい

12-11-27_002.jpg


来る、12月29日 PM8:00

雄琴の金太郎にて忘年会しやす。

毎年、凄く安くして貰ってるんで申し訳なく

今年はBossの一喝で少し値を上げて、一人5000円の会費

むろん、遊び代は含まれません

親分もめっちゃ旨いの用意してくれやるんで、腹いっぱい食べたってや

また、日が近づいたら出席とるさかいね

予定はしといたってくれたらええんやで

でも、まだ12月始まったとこや!

寒い時の排気音はたまらんですぞ~





Z1000 プラグ交換

Category: Z1000   Tags: ---
DSCF4772.jpg

はっきり言って、ワタルにはシーズンオフは無いものと思ってるんや

今回は、ダイノジェット パワーコマンダーV を投入するんや

DSCF4773.jpg

来週には本体が来るから、今日はプラグ交換したったで

旧車乗ってる漢達は、どこにプラグあるか解るか?

こいつにはプラグコードなんて無いんやで

ダイレクトイグニッションシステム・・・

プラグ1つにコイル1つ着いてるんや

もともとがイリジウムプラグやさかい、同じ物で交換。

パワコマ入れてセッティングの際は、プラグ新品のエアクリ洗浄は必死と思う

キャブでも一緒やけどな・・・

ワタルのは、乗りだし時にK&Nのフィルターに交換済みやで、洗て何回でも使えるんや

DSCF4774.jpg

距離も1万やし、ちょうど交換ゆ~こってええんちゃうかな?
プロフィール

RASCAL

Author:RASCAL
道にある夢を追い走る者達・・​・

どうせ走るなら好みの鉄馬にしてやる。

それが、道夢達 ~Domu's~ ”ドームス”

メンバーのカスタム&ツーリングのブログ

管理人は、自動車修理工場に勤める

Rascal(悪戯っ子)である。

最新トラックバック
 
検索フォーム
 
 
 
 
 
 
ブロとも申請フォーム
 
 
QRコード
QR
 

Archive RSS Login