こないだコニタンのZEP750のラジポン交換した時にブラックタンクもええなぁと思って交換してみる


ただ黒にするのも芸がないので・・・

ホースをクリアなのに交換すっで

これは
ここで購入でけるで

ついでに拘りのタイラップを紹介すっで

Thomas & Betts これは鈴鹿の工具屋で見つけたんやけど・・・

しっかり丸になるし見た目も恰好ええやん?
Ras的にはこんなとこを拘ってみたいねんなぁ。。。
たかがタイラップ たかがインシュロック されど結束バンドなんですよ

ネイキッドとは裸を意味する

隠せる部分が少ないさかい、見えるとことか素材全てがスタイルになると思うねん


こんかい投入するBFがこれ

青いねん

では組んでいくで


組んでエア抜きの最中に思ったこと

タンクとホースの間って、結構エアが溜るんやな。。。
てか、この
タンクってここのエアが溜らんてのが売りやなかったっけ

なかなか抜けない

なぬっ
やってたらホースの中に黒い物体が

これはアクティブのブラックタンクのキリコみたいや

このタンクなぁ

来た時にタンクとステーの間のホルダーが入ってなかって、後日ホルダーのみメーカー直送で送られてきたねん

でも、タンク自体は悪いもんでもないやろうし組む時にちゃ~んとしたったらええだけのこっちゃ

装着すっときはエアーブローしてから組んだ方がええで


日中見たらタンクも透けて見えるんやろうけど、クリアホースのバンドも拘りタイラップでスマートに仕上がって小さな自己満足の出来上がり

今回は、いつもやってる作業やけど多くを学んだ気がしたわ。。。。