Category: ZRX11/1200R
Tags: ---
浣腸野郎マクガイバー
Category: 道夢達
Tags: ---
ウィリー スイングアーム装着 Type HC-5 For ZRX1100
Category: ZRX11/1200R
Tags: ---
ウィリー スイングアーム祭り開催 ?
Category: 道夢達
Tags: ---
淡路島 モンキーツーリング
Category: ツーリング
Tags: ---
いやぁ~ 昨日はめっちゃええ天気やったねぇ~
[広告] VPS
ユーチューブはこっち!
焼肉も旨かったし、淡路島モンキーセンターでは同士達の元気な姿に感動
なんちゃらゆ~温泉では裸で滑り台やるなどのハシタナイ行為ありで。。。
画像はここからや
野朗ども いい夢みろよ・・・・

[広告] VPS
ユーチューブはこっち!
焼肉も旨かったし、淡路島モンキーセンターでは同士達の元気な姿に感動

なんちゃらゆ~温泉では裸で滑り台やるなどのハシタナイ行為ありで。。。
画像はここからや
野朗ども いい夢みろよ・・・・
STRIKER エアロデザイン スペシャルフロントフェンダー For ZEP750
Category: ZEPHYR 750
Tags: ---
コニタンのZEPのフロントフェンダーを交換

ZEP750のコンプレックスみたいなもんやね

仕事帰りに寄っての作業・・・
交換するフェンダーは、 ”STRIKER エアロデザイン スペシャルフロントフェンダーType1 カーボン”
で、やっぱりこの漢がやってきて・・・・

人知れずカンチョーするのであります
そう、彼の名は 浣腸野朗 MacGyver

またカスタム感が出ましたな
なんとも理想形に近づいて、コニタンも満足気や
ん?
外でなんか動いとるど

まだおったんかぁ~い・・・・
しかも、そんなとこ引き抜かれへんて


ZEP750のコンプレックスみたいなもんやね


仕事帰りに寄っての作業・・・
交換するフェンダーは、 ”STRIKER エアロデザイン スペシャルフロントフェンダーType1 カーボン”
で、やっぱりこの漢がやってきて・・・・

人知れずカンチョーするのであります

そう、彼の名は 浣腸野朗 MacGyver

またカスタム感が出ましたな

なんとも理想形に近づいて、コニタンも満足気や

ん?
外でなんか動いとるど


まだおったんかぁ~い・・・・
しかも、そんなとこ引き抜かれへんて

コワース リアフェンダー For WHEELIEスイングアーム
Category: ZRX11/1200R
Tags: ---
先日、Macとしゃぼん玉行った時に、店内にゼファーのカスタムが置いてあってん
ウィリーのスイングアームにリアフェンダーが着いてたんやけど、ほんまええ感じのクリアランス。。。
で、RasのZRXには ”Mccoy カーボンリヤインナーフェンダー(汎用)” がついててんけど・・・

出来が悪いのかちょっとねぇ
で、しゃぼん玉の店長に聞いてんかぁ
Ras あれはどの車種の着けてやるんすか?
S店長 XJRですよ~
ほんま気さくな人や
ちょっと、商売上手いこといったさかいに・・・・

いわしたったぁ・・・・
コワース・リアフェンダー
外して比べてみると・・・・

おんや?
一緒のような
やっちまったかい?
いや、ちょっと違うような。。。。

なやんでもしゃーない!
削って合わせてまた削る

まだ微調整の段階やけど、けっこう良くね?
FRP製品は、木製の型枠に樹脂貼ってつくるねんかぁ
で、初期ロットが一番出来がよくて、だんだん悪くなるんよ
型枠の性能が落ちるらしいわ。。。。
カーボンちゅ~たかて、所詮ウェットの加工品やし一緒
とりあえず、ステンの魔術師にお願いしてステー作ってもらおっと

ウィリーのスイングアームにリアフェンダーが着いてたんやけど、ほんまええ感じのクリアランス。。。
で、RasのZRXには ”Mccoy カーボンリヤインナーフェンダー(汎用)” がついててんけど・・・

出来が悪いのかちょっとねぇ

で、しゃぼん玉の店長に聞いてんかぁ

Ras あれはどの車種の着けてやるんすか?
S店長 XJRですよ~
ほんま気さくな人や

ちょっと、商売上手いこといったさかいに・・・・

いわしたったぁ・・・・
コワース・リアフェンダー
外して比べてみると・・・・

おんや?
一緒のような

やっちまったかい?
いや、ちょっと違うような。。。。

なやんでもしゃーない!
削って合わせてまた削る


まだ微調整の段階やけど、けっこう良くね?
FRP製品は、木製の型枠に樹脂貼ってつくるねんかぁ

で、初期ロットが一番出来がよくて、だんだん悪くなるんよ

型枠の性能が落ちるらしいわ。。。。
カーボンちゅ~たかて、所詮ウェットの加工品やし一緒

とりあえず、ステンの魔術師にお願いしてステー作ってもらおっと

SHORAI バッテリー For ZRX1200
Category: ZRX11/1200R
Tags: ---

冬越して、元気がなくなったバッテリーを交換したった

SHORAI LFX バッテリー
ま、詳しい話はHP観てもらうとして、早い話がドライバッテリーや


今までのバッテリーとは全然比べもんにならん位軽いで

そやけど、クチコミは悪い評価多いのもこのバッテリーやねん


この充電器も一緒にGetしたんやけど、普通の充電器ではあかんのや


放置してても充電器さしときゃ~ええって事ちゃうん?
60%以下になったら80%まで充電を繰り返すらしい・・・

RasのZRXはウィリーのビッグ目の字スイングアーム装着時に小物入れをカット

バッテリーは横置きにしたったねんかぁ


こんな感じで急速充電して作業完了

ネットでのクチコミで気になるんは、普通のバッテリーの使い方やったらあかんのちゃうかなぁ?って、思った。。
このバッテリーは通電さして暖めてから使用してやるんがええみたいやわ

キーオンにしてから約30秒・・・・
ちゃ~んとした使い方したったら軽いし力あるしええと思うんやけど、それはこれから解るとこなんやなぁ

仕事さぼってしゃぼん玉
Category: 道夢達
Tags: ---
マジカルレーシング タンデムシートカバー装着 For Z1000
Category: Z1000
Tags: ---
ワタルのZ1000やねんけど。。。。

Camで黒に塗ってる物体は ”マジカルレーシング タンデムシートカバー”
早い話がシングルシートにしてしまえって奴

どーせ、ペラッペラのタンデムシートやさかい誰も乗らへんやろし?

けんど、着けたら着けたで格好ええやん
これは彼女&友達がおらん奴がつけるパーツや

1泊ツーリングなんかはタンデムシートを着けて鞄のっけたらええんやし?
簡単装着がええよなぁ
よ~なったやんけ

Camで黒に塗ってる物体は ”マジカルレーシング タンデムシートカバー”
早い話がシングルシートにしてしまえって奴


どーせ、ペラッペラのタンデムシートやさかい誰も乗らへんやろし?

けんど、着けたら着けたで格好ええやん

これは彼女&友達がおらん奴がつけるパーツや


1泊ツーリングなんかはタンデムシートを着けて鞄のっけたらええんやし?
簡単装着がええよなぁ

よ~なったやんけ

ブレンボ キャリパー装着 For Z1000
Category: Z1000
Tags: ---
今度はキャリパー交換するってよ

Z1000は最初からモノブロックのキャリパーやんか

交換する必要もないようやけんど、カスタムクラブやし、やっとかなあかんかな?
今回装着するキャリパーはこれ

ブレンボのモノブロックの黒い奴
そやけど、下の箱おかしいと思わへん?
そう、これはZ1000乗りの常識的パーツ GSX-R1000 の流用キャリパー
しかも、去年出た L3 とか言う限定モデル?は黒で赤ロゴやねん
取り付けが108mmでピッタシ

道夢達の他車両は、キャリパー交換すんのにもサポートが必要やのに、Z1000はそのまんま装着
ずるいぞ
ワタルっ

奇妙にも見えるブレーキラインはニューネイキッドで許される感じ?
でも、今回のキャリパー交換
知らない人は、やるなぁって思うかもしれやんけど、流用キャリパーは賢い選択やねん
なんでかって?
めっちゃ、りーずなぼ~~~~
でも、見た目は確かにカッコええ


Z1000は最初からモノブロックのキャリパーやんか


交換する必要もないようやけんど、カスタムクラブやし、やっとかなあかんかな?
今回装着するキャリパーはこれ


ブレンボのモノブロックの黒い奴

そやけど、下の箱おかしいと思わへん?
そう、これはZ1000乗りの常識的パーツ GSX-R1000 の流用キャリパー
しかも、去年出た L3 とか言う限定モデル?は黒で赤ロゴやねん

取り付けが108mmでピッタシ


道夢達の他車両は、キャリパー交換すんのにもサポートが必要やのに、Z1000はそのまんま装着

ずるいぞ



奇妙にも見えるブレーキラインはニューネイキッドで許される感じ?
でも、今回のキャリパー交換

知らない人は、やるなぁって思うかもしれやんけど、流用キャリパーは賢い選択やねん

なんでかって?
めっちゃ、りーずなぼ~~~~
でも、見た目は確かにカッコええ

フロントフォーク祭り終了!!
Category: 道夢達
Tags: ---
3月は、CB2台とZRX1台 フロントフォーク変えたなぁ

ホッチも完成したし
今度は ”スイングアーム祭り” やらへん
けんど、今現在 ”ウィリーはスイングアーム受注してない” ねん・・・・
ど~せ発注しても半年以上掛かるさかい、希望者募集


ホッチも完成したし

今度は ”スイングアーム祭り” やらへん

けんど、今現在 ”ウィリーはスイングアーム受注してない” ねん・・・・
ど~せ発注しても半年以上掛かるさかい、希望者募集
