FC2ブログ
道夢達  ~Domus~

道夢達  ~Domus~

滋賀県 バイクカスタムクラブ ドームスのブログ


バイクでもクルマでも操る事が楽しい訳ですよ。
 
クルマでも、ハンドルフィールとかシフトフィールがあって、Rasはなるべくカチっとしたんが好み
 
その車両の持って生まれた素質みたいなんがあって、バイクは比較的簡単に自分の好みにしてやれる。
 
今回はスロットル
 
道夢達の車両には大半ハイスロが装着されてんねん。
 
メンテナンスもしやすい訳やから、たまにはワイヤーに油さしたるとええ感じになりますのんや。
 

 
Rasの場合はスロットルパイプの中にグリース入れてるんやけど、この場合は定期的な清掃する方が良い。  
       
今は違和感ないとかゆ~てたら、肝心な時に困るさかい色々手を入れて楽しむのもええで
            
 
 
                                                                            

ブラッシュ・アップ

Category: 道夢達   Tags: ---
冬の間に乗らなんだバイクを引っ張り出して磨く作業。
 
道夢達のメンバーのバイクは冬でも何かと手を入れてるんやけど、世間の多くのバイクはこんな感じ・・・
 
うちの奥さんのZ50(モンキー)もそろそろ活動開始や
 

 
 
3年程前にプレゼントしたんやけど、最近乗ってくれはらへんねん
 
知り合いの店にカブ90の事故車あったし貰ぅてきて、Eg積み替えの12V化!
 
キャブをPC20にしてマフラー交換して・・・
 
F・正立フォークにして、ロンスイいれて、ホイールをキタコのアルミ入れて・・・・
 
キーにはア・ベイシング・エイプのマイロ君まで
 
そうや、なんでもカスタムすんねん
 
原チャはあんまり詳しくないんやけど、やってまうねんなぁ
 
でも、通勤にちょうどええわ
 
なんしかうちの奥さんはクラッチ付きのよ~乗らんし、遠クラで楽チンでタバコも吸えっし
 
十分道の真ん中走れるし!
 
今朝なんか、近江大橋でLS600hl抜かしたった
 
みんなも原チャ通勤にしたったらええんやで

爽やかな日曜ぉ~♪

Category: ZEPHYR 1100   Tags: ---
 
Yas  昨日は、お疲れ様でした、楽しかったです(*^▽^*)次はツーリングですね!
     さて、今日取りつけましたよ!ギリギリ加工無しで無事装着できました。
     カッコイいです!又、見てやって下さい(^_^)/

 

 
ん~ 朝からDIYでフローティングKitとウェーブディスク装着しやったんやね
 
このメガネ、旧ロゴのスナップオンですやん
 
こ~やって皆のバイクがかっこよくなってくのはめっちゃ嬉しいっすよね~
 
Rasは朝から奥さんと京都に
 
帰ってBossにTelしたら”マキノ”に一人で走ってると・・・
 
俺も行く~っ
 
奥さんとタンデムですぐ出発
 
途中ですれ違い合流して”米プラザ”に
 

 
バイクいっぱいで、奥にZRX停めてあるねん
 
そば食って、Rasの奥さんはソフトクリーム食ってBossはダイエットの為に我慢してると思いきや、、、
 
Boss さいぜんマキノで一つ食たしまだ大丈夫や!
 
Ras ダイエットなってないやん
 
Boss そうそう、残念なバイク取りにきたゆ~てたわ
 
24時間以内にそんな事がありましたねぇ・・・
 
みっちゃん!それぐらい、オーケイラン イヨン (タガログ語でなんてことないって意味)
 
 

今宵は恒例になってきたナイトミーティング
 
Rasも今週は仕事忙しかったで良い息抜きやったわ
 
さすがに居酒屋でのミーティングなだけにバイクで来た酒飲み二人は我慢できず呑み始めたのでした。。。
 

 
その二人は、みっちゃんとまっちゃん。そして怪獣に変身して行くので。。。
 
来月はYasさんも電車で来るとええんですよ
 
まさか飲み会になっちゃうとはねぇ~  ちょっと予想してたねん。
 

 
Daiは20分の歩きで来た。Bossは車で他はバイクでした
 
少しの食いもんの筈が、食べきれない量のホルモン
 
ちょっと、マスターええの?
 

 
野郎どもに話題なんて要らんのですわ
 
なんせまとまらんのやから。
 
思い思いに飲んで喋って・・・ 
 
いつでも出来る事なんやけど、単車乗りが集ってるだけで安心できるひと時なんかもしれんなぁ
 

 
最後はマスターも一緒に
 
ほんま今日は有難うな
 
で、解散
 
飲酒の二人は隣にあるBossガレージにバイク置いて二次会に行く予定。
 
今日のミーティングで決まった事。
 
1 そろそろTシャツ作る事
2 7月の第二土曜日に龍神ツーリング 
3 まっちゃんのジーパンの股上が以上に深い事
4 みっちゃんのブーツにベルトを着ける事
 
それでは、飲みすぎに気をつけて・・・・
 
野郎ども、いい夢みろよ
 
 
 
この後、べろっべろに酔っ払ったみっちゃんは空吹かし・暴走の果てにガレージで建後家されました。
 
飲んだら乗るな、跨るな。。。  恥をかかへん自信があんにゃったら異性にはええけんど
 
 
 
 

LEDチューブ入れてもう何年経つか解らない程の時が流れた・・・
 
一回もトラブルが無かったのが不思議なんやけど、更なる発光を目指して交換してみた。
 

 
交換前の写真撮るの忘れてたねん。。。。
 
今回はLEDテープ 3チップSMD 
 
以前のチューブとは違い、横から見たときに発光体が目立たない。
 
しかも、めっちゃ明るいねん
 
目立つバイクは今日もひとっ走りしに行ってしまいました

 
今日は山道ばっかり500km、とっても疲れました(^。^;)
 
コーナーもガンガン攻めましたよ(*^_^*)
 
龍神は良いコースですね!!
 
吊り橋も行って来ましたよ

 

 
Ras これは雲海の見える護摩壇山ですね
 Rasも大好きなコースやぁ
 
 

 
んでもってこれは・・・・ 谷瀬のつり橋でしょうか?
 
ここら付近は道もクネクネでおもしろいっすよねぇ~
 
三重のしょちょ~が大好きなコースやね
 
そ~いや昨日もみっちゃんがタイヤの端っこ使う為に龍神逝きたいって逝ってたよな
 
ん?漢字間違ってる? もーまんたい(無問題)
 
今年も是非!道夢達で攻めに行きましょう
 
そん時は、再度Yasさんも走ってや
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

道楽No.6に道夢達が写ってました。。。。 
 
寒かったよなぁ~ あの夜は・・・・
 

 
早退したみっちゃんが抜駆けワンショット
 
あんたどこかで抜いてるねぇ~
 
カスタムしたバイクで乗りつける道夢達はこれからもマスターベーション(自己満足)し続けたいと思います。
 
で、今日のあの男は・・・・・
 

 
初物ゲットです
   (本文のまま)
 
============================================================================================
 
どうやらイカを釣ったみたいです・・・・
 
誰か言わんでも解るやん。。。。。。。。
 
この、道楽もんが


 
来週26日の土曜日の夜、ナイトミーティングします。
 
予定していた場所が変更になり、JR湖西線 唐崎駅前 ZAN波 隣接のチビ金を貸切ます。
 
場所は  ↓↓↓↓
 
時間は、7時頃から・・・ ZAN波のマスターには言っておくから、早く着いた人は勝手に入って、なんか適当に飲んどいてや。
 
ひとり 1000円 飲み放題!!
 
食い物も出してくれるそうです。
 
バイクは店の前に並べて停めてや!
 
その後、大津SA予定。。。。
 
野郎ども、都合つけて来たったらええんやで

EPOちゃんのタイヤ交換です。
 
くたびれた純正イボいぼタイヤから”DURO”のレーシングタイヤに
 

 
ちっちゃいからこんなやり方・・・・・
 

 
こんな感じっすねぇ~
 
試乗したけど、今日も元気にメーター振り切り・・・・・ ました。
 
 
少し、まじめなお話。
 
このブログは道夢達と言うバイク好き・一応ネイキッド主体のクラブのブログです。
管理させていただいてるのは、自動車屋に勤めるただのバイク馬鹿です。
あくまでも、本気で遊んでるだけです。
ここにビジネスチャンスは無いものとお考え下さい。
メンバー個人の楽しみを繋ぐ手段と、どこかで道夢達を知って頂けたらなって思いのブログです。
うちは自動車屋で、バイク販売はしてません。
過去に特別な方への販売はありますが、今のところ店頭販売は考えておりません。
 
道夢達が楽しくなれる情報や、一緒に遊びたいと思って下さる方は大歓迎です。
是非、ご連絡下さい。
 
これからも、もっとバイクライフがおもしろおかしくなるように続けたいと思ってます。
 
 
 

プロトのカタログ見てたら新商品発見!
 

 
バンジョーアダプターの弐拾度捻り左四拾五度・・・・
 
前から気になってたリヤマスターの出口にいいかも
 
オーダー!
 

 
この角度が気にいらねぇ!
 

 
Ras自作の”リヤフローティングキャリパー スペシャルエア抜きDX”を使用して交換完了!
 
キャステイングキャリパーを使った際には、エア抜き大変なんよな。。。
 
このスペシャルエア抜きDXを使えばめっちゃ便利っす。
 
したら、雨降って仕事休みのBossとみっちゃんとお友達がやってきた
 
トライクまたがったり、なんやかんやで今日もええ感じ
 
さて、あの角度は気に入るようになったでしょうか?
 
 

 
はい、次いってみよ~
 
 
 
 
 
 
 

BossのZEP1100の部品が到着して完成した!
 
ウィリーのゲイル専用フローティングKitはφ240のディスクローターが装着できない・・・・
 
φ250に交換です!知らなかった
 

 
ブレンボ・カニキャリパーは効きが悪いから大きさを変えて調整したったらええんやでってとこかな?
 
リヤは効きすぎると怖いさかいな。
 
ノーマルではロックする恐れ有りって、レースでは言われてるし
 
でも、カニはストリートでは効かなさすぎ
 

 
チェーンもきたから着けてみる
 
EKチェーンのThreeD(スリード)チェーンですわ
 
角が取れててめっちゃかっこええ
さいこ~っすよ Boss
 

 
みっちゃんZEPは調子悪かったETCの交換!YasさんZEPはHID装着!Bossは様子見に・・・。
 
道夢達はこんな感じでカスタムを楽しむ自由な集団なのですよ
 
気持ち良くもあり危険でもある遊びを見つけられた野郎どもは、ほんま幸せですよ

スズキ EPO

Category: 道夢達   Tags: ---
金太郎の親分のEPOちゃんです。
 
なんか、シリンダーヘッドからパンパンって音したらしい・・・・・
 
何年か前に、ヘッドGKをハスラー50のに変えて圧縮上げたしかな?
 

 
シリンダーのポート加工もしたし、メーター振り切るEPOちゃん
 
今回は点検兼ねてやってやる~
 

 
わりに綺麗やん
 
タイヤとチェーン新調して復活してやるかね
 
これで、雄琴のソープ街1早いEPO復活さして!! 他にあらへんから当たり前か

トライク・・・

Category: 道夢達   Tags: ---
 
 
うちはくるまやなんですよ。。。
 
玉の数は4つが専門やねん。
 
道夢達のバイクをRasが趣味でやってるのでこんなんも入ってくる訳な
 
ネットで買って調子悪いから見てぇや!との事・・・
 

 
最近、うちでは玉の数が複雑になってきております。
 
親方は軽トラを6輪にするのに夢中やしなぁ
 
でも、仕事はちゃんとしてますよ!
 
明日も軽バンの車検も行くし・・・・
 
今夜はBossのゼファーをちょっと避けてこの3輪車のキャブばらしてました。
 
ちなみに隣のFTRはタイヤ交換です。道夢達のではないっす。
 

 
皆さん!! くるまでお困りの方、ぜひ滋賀県草津の  AUTO CAM (オートカム) を、宜しく願いします
 
バイクのカスタムは趣味ですので

ZRX1200 ELメーター

Category: ZRX11/1200R   Tags: ---
こないだのツーリングでスピードメーターのネジが脱落した。。。。
 
バイクのボルトは振動で緩む事が多いけど・・・・
 

 
まるで、ショパールのハッピーダイヤモンドみたいやん
 
ちがうかぁ?
 

 
 

連休明け一発目!
 
何故か気分の良い?なんでかなぁ~ Rasは洗車から取り掛かったねん。。。
 

 
そしたら、早く仕事終えたみっちゃん登場!
 
スタンドの補強をするんやと・・・ 親方ぁ~ 宜しくやで
 

 
やってもらってる間に・・・
 

 
これが!
 

 
こんななって
 
みっちゃ~ん
見たってぇなっ
 

 
みっちゃん  わいのちゃうしよ・・・・ 
 

 
いやいや、しばしお待ちあれ
 
このチェーンアジャスターは、HC-5 ハイトコントロール5mmってこと。
 
17inc化された車両を適正値に戻すのに有効とか
 
ほったらBossも来た!
 

 
Boss  なんやスイングアームだけ浮いて見えるなぁ~
 
後は、チェーンとブレーキホース待ちなんよな!
 

 
幼馴染の二人はカタログ・雑誌を広げてあ~でもない・こ~でもないって、平和やなぁ~
 
この御時世、何かと金銭面的にキツイよな。
 
頑張れって言われても重く感じるだけやし、それなら夢を見ながら現実逃避してもええんちゃうかな?
 
その夢の中で自由にカスタムしていく
 
いつかそれが現実になるように頑張る
 
現実も夢がないとただの苦行やし、バイクでもなんでも楽しくせんとな
 
ど~やって頑張るかは自分しだいやで
 
無責任で居ることが俺の責任だと思う、今日この頃・・・
 
平和やなぁ~・・・・・
 
 
 
 
 
 
 

滋賀南部は朝から雨・・・・
 
昼から晴れて道が乾いたので、Bossのゼファーを草津まで搬送・・・の時だけ雨でした
 
クルマに乗り換えて”MIKI”の家に山椒を持って行ったねんけど、晴れてるのにおっさん二人がバイク用の革ジャン着たままクルマ乗ってあまりにも変な画やん
 
そら、心菜も泣くわな
 
その後、京都デグナーにウォレットケースのカスタムに
 

 
ここでも絡んでるやん
 
Bossを送って帰りに”残波”の前で金太郎の親分発見
 

 
久しぶりに見た、金太郎ZRX1100

Time as goes by ・・・

Category: 道夢達   Tags: ---
Boss  おはよ~
 
Ras   おはよ~ござ~ます。。。
 
Boss  夕べな、山椒炊いてんけ。持ってたるわ!
 
Ras   ありがと~ござ~ます。。。
 
 
てな具合で本日が始まり、いただいた山椒で奥さんと朝ごはんいただきました
 
御礼を言いにガレージに行ったら、洗車されたバイクが表に置いてあってBossの姿がない・・・・
 
よく見たらBossがガレージの中にうつ伏せで倒れてはって
 
Ras  大丈夫っすか
Boss
 
Boss ・・・・・・ おぉ ・・・・ 気持ちよ~なって寝てた・・・
 
バイク追い出してコンクリの上で寝るなよ・・・・
 

 
天真爛漫と言うか、破天荒と言うか・・・・・
 
でもな、
 
素敵な時間の過ごし方やと思わん?
                       
                   時の過ぎ行くままに
 
Daiさんは本日も大阪まで・・・・ バイクで
 
もちろんこっちも・・・・ い~ねっ


 
Bossのゼファー1100 次はスイングアーム交換!
 

 
みっちゃんのゼファー1100
 

 
キリマスのゼファー750
 

 
ミッツのV-MAX 赤福積載中・・・・
 

 
DaiのCB1300SB
 

 
まっちゃんのCB1300SF
 

 
RasのZRX1200R

大好きな第二名神下りの3車線トンネルを堪能して”あいの土山”
 

 
Boss・・・何食っとんの?
 

 
マカダミアンちょこれ~と???
 

 
おつかれさんやで~
 
この後、甲南SA手前で霧の様な雨が・・・
 
雨は草津SA付近で確実に雨になり・・・・
 
オニューのタイヤの威力を発揮した訳で・・・
 
帰宅後、ヘルメットを被ったままSYOUBENをしたのはRasだけでしょうか・・・・?
 
 
道夢達・・・ 次の旅まで良い夢見ろよ

帰りは、東名三好から伊勢湾岸道路・東名阪・第二名神
 
苅谷SA

 
良い天気に安心する野郎ども・・・
 

 
CBの綺麗すぎるマフラーに悪戯したいけど勇気がない内気なRasです。
 

この後に起こる自然の摂理なるものを解ってない道夢達・・・・

ゼファー乗り必見のしゃぼん玉本店に到着!
 

 
この地点で、野郎どもに、小の便意と少しの疲労がきております。
 

 
一服。。。
 

 
はぁ~い??? 
 

 
本日、珈琲2本目くらいかな?
 

 
なんで半袖なんやろか?
 

 
そろそろ帰ろけぇ~って感じの一枚

怪しい天気の中、草津SAに集合。
 
今回は、Boss・みっちゃん・Dai・ミッツ・キリマス・まっちゃん・Rasの7人
 

 
第二名神を走り、東名阪”御在所SA”
 

 
兄ぃ なにしとんの
 
目的地の知多半島 白砂の湯に到着!
 

しょちょーからの情報では、他の店のジャンボ海老フライがオススメやってんけど、せわしない我々は空腹の為近場の此処になったねん・・・
 

ご注文は?
 
             チキン南蛮を作ってくれ~!
 
 
中で食べればええのに、わざわざ風の強いテラスでジャンボ海老フライを食べる野郎ども・・・・
 
白砂の湯のStaffはめっちゃ愛想も良く、なかなかのロケーションで暑苦しくいただきやした

 
この後、潮味の温泉に入ってお肌ツルッツルになった野郎どもは、しゃぼん玉本店に向かったのである。
 
 
ここだけの話、白砂の湯には落武者が居ます?
 
 
 
 
 
 
 

今日から工場は休み。。。
 
しかし、ドームスは活動中
 
Rasの奥さんは事務所で3DSに熱中してらっしゃいます。。。
 

 
工場に集合!!
 

RasはDaiさんのタイヤ交換 メッツラーM5からピレリのエンジェルに
 

Bossはタンク磨きに・・・
 

Daiさんはここぞとばかりにバイク磨きに・・・
 

みっちゃんはどん兵衛をすすって・・・ なんでやねん
 

 
そしたらお届け物が到着!
 

 
 
 
 
おっ?うぃり~?
 
 

 
キタ━(゚∀゚)━!!
 
オーダーから3ヶ月!
 
ついにBossのウィリーがきた
 
Boss  ど~え?
 
スイングアームの装着は後日アップします。
 

みっちゃん  おーい、これ わしがもーといたるぞ!(Tシャツ・キーホルダー・スタンドプレートのおまけ)
 
この漢、すするのが趣味みたいです・・・・
 
明日はツーリング! 午前9時に名神高速上り草津SAに集合。
 
野郎ども、気合入れてきやがれ
 
 
 
 

 
ジャーン
 

 
ちょっと小判どいて
 
写真だとあまりにも解り難いけど、
ベースはシルバーで、次にフレーク。マスターの店のロゴをカッティングして、その周りを黒でシャドウを入れてあるのだ。その上に黒クリアをゆっくり染めてキャンディーしてにいく。
光が当たれば”KIRI”の周りのシャドウが透けて見えるわけな!
最後にフレーク&ドームスロゴの凹凸を消す為にクリア・研ぎ・クリア・研ぎを何回も重ねて仕上げ!
 
光を当てるとすごい綺麗す!
 

 
皆さんに実物見せたいで
 
 
Bossどうや?
 
 
 
 
 
 
 

 
Boss  ええんちゃうけ~
 
 
 
ん?いつのまにうちに???
 
しかも見たくもないのにM字開脚してるやん・・・

 
キリマスのシンプソン引取りに”69PUNCH”に行ってきた。
 

 
田中くんが一人でキリモリするお店です。
 

 
なんかファンキーなバイクがいっぱい
 

 
彼が田中くん。
 
めっちゃ腰の低いええ奴なんです
 
しかも仕事も丁寧やで!みんなつこたってや

 
DL α12を履いて6000K走行! こんなもんか・・・・
 
年末に安売りでストックしといた”M5”に交換
 

 
まだまだ走れると思うんやけど、せっかくあるんやから・・・
 

 
スイングアーム磨いてアクスルシャフトにぐりぐりグリースを塗って。
 

 
こんなんできましたけど!
 
タイヤの消耗は、距離・車重・バランス・乗り方に大きく左右されるわけですが・・・
 
車屋にとって、タイヤの磨耗はユーザーの乗り方を見分ける部分。
 
例えば、逆手運転の人は癖がタイヤに出てくる。結果、ハブベアリングが逝きやすいとか?
 
バイクも、そんなに飛ばさない人でも、スロットルの開け方によって違うんやなぁって思う
 
そこから来る車両負担って考えてみてはどうやろか?
 
バイクに合わせて乗り方変えたり、乗り手に合わせてカスタムするってのは、当然アリっしょ
 
 

 
親方の軽寅・・・・
 
進んどる・・・・・・
 
 
 

プロフィール

RASCAL

Author:RASCAL
道にある夢を追い走る者達・・​・

どうせ走るなら好みの鉄馬にしてやる。

それが、道夢達 ~Domu's~ ”ドームス”

メンバーのカスタム&ツーリングのブログ

管理人は、自動車修理工場に勤める

Rascal(悪戯っ子)である。

最新トラックバック
 
検索フォーム
 
 
 
 
 
 
ブロとも申請フォーム
 
 
QRコード
QR
 

Archive RSS Login