ASウオタニ SPIIコントロールユニット故障
Category: ZRX11/1200R
Tags: ---
去年の年末
Rasの愛機のEgが掛からんくなった・・・・
原因がはっきりせぇへんかったので、とりあえずプラグ交換してバッテリー充電したら始動でけたんやけど・・・
実はこないだの撮影会も始動不良により撮影無し
RasのZRXは雑誌にも幾度か掲載済なんで、他の野郎どもの錦が飾れたんで良かった
始動不良の原因は、プラグの火が飛んだり飛ばなかったり・・・・
とりあえずASウオタニにSPIIコントロールユニットを送って検品してもらったねん
結果

オーバーロードしてるって
購入して早8年。。。。
そらあかんよ~にもなるわな
純正でもイグナイター不良ってあるやん
当然修理なんてでけやんから。。。。

交換修理になったわ
いくらメンテナンスしてても、どうしようもないトラブルてあんねん
けど、これで走れる思ったら悩むより簡単で良かった

Rasの愛機のEgが掛からんくなった・・・・
原因がはっきりせぇへんかったので、とりあえずプラグ交換してバッテリー充電したら始動でけたんやけど・・・
実はこないだの撮影会も始動不良により撮影無し

RasのZRXは雑誌にも幾度か掲載済なんで、他の野郎どもの錦が飾れたんで良かった

始動不良の原因は、プラグの火が飛んだり飛ばなかったり・・・・
とりあえずASウオタニにSPIIコントロールユニットを送って検品してもらったねん

結果


オーバーロードしてるって

購入して早8年。。。。
そらあかんよ~にもなるわな

純正でもイグナイター不良ってあるやん

当然修理なんてでけやんから。。。。

交換修理になったわ

いくらメンテナンスしてても、どうしようもないトラブルてあんねん

けど、これで走れる思ったら悩むより簡単で良かった
