FC2ブログ
道夢達  ~Domus~

道夢達  ~Domus~

滋賀県 バイクカスタムクラブ ドームスのブログ


Macもスプロケ交換

Category: CB1300   Tags: ---
先日、Y'sのスプロケ交換したけどMacもやったみたいで

20160621235226b96.jpeg

こっちはXAMのクラッシックが着いてたんでニューデザインにもなるわけや

201606212352246c3.jpeg

Y'sの程でもないけど尖ってきとったなぁ。。。

2016062123522322e.jpeg

リヤのアクスルシャフトはクロモリ製

これはウィリーでスイングアーム作ってもろたらセットでチョイスせんとあかんもんや

フロントもクロモリに変えたら剛性感が激変すっで

20160621235222b15.jpeg

ここでしっかり緩み止めつこてトルク掛けとかへんかったら緩んでくっから要注意

20160621235249268.jpeg

装着したらチェーンラインだしたらんとあかんのですわ

こんなとこがチェーン&スプロケの延命・車体のバランスに響いてくるねんで

201606212352480d9.jpeg

勿論、注油も忘れたらあかん

願わくばツーリングにつき毎回注油が望ましい・・・・

20160621235247461.jpeg

ロングライダーは鉄製のスプロケがええと思うんや

Bossはよ~乗るから鉄製のスプロケにしてる

スタイル重視やと、軽量化にもなるしジェラルミンにするわなぁ~

色も選べたりするさかいに

いずれにせよ、いっぺん己のスプロケ見て摩耗具合知っとくんも必要かもよ~









Comments


プロフィール

RASCAL

Author:RASCAL
道にある夢を追い走る者達・・​・

どうせ走るなら好みの鉄馬にしてやる。

それが、道夢達 ~Domu's~ ”ドームス”

メンバーのカスタム&ツーリングのブログ

管理人は、自動車修理工場に勤める

Rascal(悪戯っ子)である。

最新トラックバック
 
検索フォーム
 
 
 
 
 
 
ブロとも申請フォーム
 
 
QRコード
QR
 

Archive RSS Login