ONE OF A KIND
Category: ZEPHYR 1100
Tags: ---
BossのTMRが還って来た

今回の詳細は・・・・

普通に動いててもコレステロールみたいなんが溜ってきて調子崩すんだぁねぇ

ついでにエアフィルターもメンテナンスしといたで

タンクも外さず装着(笑)
てか、ゼファーはメンテナンス性バツグンや思うわぁ
アイドリング超安定! ふけ上がり抜群や

で、段べりしてたFタイヤも交換

サバオ 同じDLのロードスポーツやで

ほんまメンテは大事や思うでぇ

皮むき剤でしっかり拭いたさかいに乗り出しも安心ちゃう?

後はスロットルワイヤーやらを調整して終了

今日はMacが本職を手伝ってくれたんでBossのZEPをやることがでけたで

唯一無二の野郎どもの鉄馬を触る時間・・・・
忙しくさせてもらえるのを感謝しつつも、少しでも鉄馬に触れていたい気持ちが膨らむ今日この頃
春風に・・・・ 吹かれて走る・・・・ 想ひ馳せ・・・・
生き方も唯一無二にならんとね


今回の詳細は・・・・

普通に動いててもコレステロールみたいなんが溜ってきて調子崩すんだぁねぇ


ついでにエアフィルターもメンテナンスしといたで


タンクも外さず装着(笑)
てか、ゼファーはメンテナンス性バツグンや思うわぁ

アイドリング超安定! ふけ上がり抜群や


で、段べりしてたFタイヤも交換


サバオ 同じDLのロードスポーツやで


ほんまメンテは大事や思うでぇ


皮むき剤でしっかり拭いたさかいに乗り出しも安心ちゃう?

後はスロットルワイヤーやらを調整して終了


今日はMacが本職を手伝ってくれたんでBossのZEPをやることがでけたで


唯一無二の野郎どもの鉄馬を触る時間・・・・
忙しくさせてもらえるのを感謝しつつも、少しでも鉄馬に触れていたい気持ちが膨らむ今日この頃

春風に・・・・ 吹かれて走る・・・・ 想ひ馳せ・・・・
生き方も唯一無二にならんとね
