FC2ブログ
道夢達  ~Domus~

道夢達  ~Domus~

滋賀県 バイクカスタムクラブ ドームスのブログ


SC40 SC54マフラー流用

Category: CB1300   Tags: ---
セパハンにしたノリちゃんのSC40

20160225210418570.jpeg

エア抜きがでけきれへんかったんと、ブレーキラインを測ってオーダーの為に草津ベースに来た

20160225210418250.jpeg

赤のLEDが装着されてるやん

なんやタイの屋台みたいやけど目立ってたで

以前から4-1のマフラーにしたいノリちゃん・・・

SC40では4-1のマフラーが出てないねん

で、草津ベースにDaiのSC54純正マフラーがあったから装着してみることに・・・

20160225210416dd5.jpeg

SC54は4-1のマフラーがいっぱいでたるさかいにこのマフラーが着いたら着くんちゃう?

フランジは一緒やゆーこって、後はオイルパンの形状とか変わってへんかったら大丈夫や思うねん

20160225210415260.jpeg

ラジエターずらして面倒な鉄馬やなぁ(笑)

けど、なんか着きそう・・・

20160225210414957.jpeg

着きました

SC40にSC54のマフラーは装着でけるで

今まで装着でけるんかな?って、思てたSC40乗りに朗報や

でも、全てのSC54用リプレイスマフラーが装着でけるんかは解らへんしな

性能なんかは色んな意見あるやろうけど、ノリちゃんのSC40はTMRが着いたるさかいなんとでもなる

SC40は流用情報が少ないさかいになぁ。。。。

カワサキ車の流用情報はいっぱいあるし、コンバート用のパーツなんかもいっぱい出たる

以前、有名なパーツメーカーの社長にホンダのアフターパーツは需要が少なくて商売ならへんて聞いた事ある

でもな、世間にはSC40でまだまだカスタム楽しんどる野郎もおる思うねん

責任はとれへんけど、SC40にSC54のマフラーは着きます!

後は自己責任で4649!








Comments

 
こんにちは。いつも楽しく読ませてもらってます。マフラーの件参考になりました(^^)/ちなみにバックステップは54用を40には付きませんかね?ストライカーのバックステップを付けたいんですけど、40にはラインナップなくて(>_<)
Re: タイトルなし 
御覧頂き有難う御座います。
ストライカーのバックステップは、価格も手頃ですしベアリングも入ってますもんね!
ヒールプレートもかっこいいので道夢達でも装着率高いです。
もちろん54のメンバーも装着しているので、野郎どもの時間が合えば試してみます!
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
ストライカーのバックステップ 
先日はコメント有難う御座います。
バックステップの件ですが、先程SC54からストライカーのバックステップを取り外しSC40にあてがったところ、フレームの取付ピッチが SC40→1000mm SC54→820mm 取付不可能な事が解りました。
取付ベース(アルミ)を自作できれば可能かと思いますが…

 
わざわざありがとうございます。付くかどうか解っただけでありがたいです。m(__)m プレート考えます!ストライカーのバックステップに決めてますんで(^^; これからもよろしくお願いします。いろいろ参考にさせてもらってますんで。 ありがとうございました。
カワサキ車の流用情報 
突然のコメントゴメンナサイ、カワサキの流用情報でたどり着いたのですが、当方、08z1000に乗っているのですが、zx9rのc型マフラーが使用できないか考えているのですが、ネットで調べても情報が見つからず、困っているのですが、こちらのブログを拝見すると色々チャレンジされているようなので、情報をお持ちではないかと思い質問させていただきます。
zx9rのc型マフラー08z1000に付くでしょうか。宜しくお願いします。
Re: カワサキ車の流用情報 
はじめまして!

道夢達のZ1000はZRT00Dのメンバーしかいないので試した事がないです。
ZRT00Bも基本ZX9Rと同じEgな筈なのでフランジ径やピッチなどは合うと思います。
取り回しに関してはやってみないと解らない事が多くお答えできませんが・・・

こんな返答でごめんなさい。

何よりも大切なことは装着するという信念でやってます。

条件が揃えば是非チャレンジしてください m(__)m

ご挨拶遅れて失礼しました 
ぶしつけな質問に即応して頂き恐縮です。
強烈なインパクトのマフラーも、自分としてはお気に入りなのですが、マフラー変えたい病にかかったらしく、でもチョット違う物がいい性格の様で、(^_^*)チャレンジの結果ご報告しますね。ありがとう御座いました。😊
sc54 純正マフラー 
こんばんは!突然ですが一つ質問よろしいですか?sc54純正が着いたとおっしゃっていますが、腹下のステーもピッタリ収まっているんでしょか?
sc40 に付けたいと思っているのでよろしくお願いします!
Re: sc54 純正マフラー 
こんばんは!
以前の作業なので記憶が間違ってたらごめんなさい。
確かSC40のオイルパンにドレンボルトの横に突起があったと思います。
SC40にSC54のマフラーを装着する際、その突起をグラインダーで根元からカットした様な気がします。
細い物だったので、容易くカットしましたが、無加工ではマフラーに接触したのではないでしょうか?
曖昧な返答で申し訳ございません。
純正マフラーで試して、今はSC54用のヨシムラのマフラーを装着してたと思います。




Re: sc54 純正マフラー 
解り難いかもですが、こちらも参考にして下さい。

http://domus-japan.jp/blog-entry-710.html

プロフィール

RASCAL

Author:RASCAL
道にある夢を追い走る者達・・​・

どうせ走るなら好みの鉄馬にしてやる。

それが、道夢達 ~Domu's~ ”ドームス”

メンバーのカスタム&ツーリングのブログ

管理人は、自動車修理工場に勤める

Rascal(悪戯っ子)である。

最新トラックバック
 
検索フォーム
 
 
 
 
 
 
ブロとも申請フォーム
 
 
QRコード
QR
 

Archive RSS Login