セパハンにしたノリちゃんのSC40

エア抜きがでけきれへんかったんと、ブレーキラインを測ってオーダーの為に草津ベースに来た

赤のLEDが装着されてるやん
なんやタイの屋台みたいやけど目立ってたで
以前から4-1のマフラーにしたいノリちゃん・・・
SC40では4-1のマフラーが出てないねん
で、草津ベースにDaiのSC54純正マフラーがあったから装着してみることに・・・

SC54は4-1のマフラーがいっぱいでたるさかいにこのマフラーが着いたら着くんちゃう?
フランジは一緒やゆーこって、後はオイルパンの形状とか変わってへんかったら大丈夫や思うねん

ラジエターずらして面倒な鉄馬やなぁ(笑)
けど、なんか着きそう・・・

着きました
SC40にSC54のマフラーは装着でけるで
今まで装着でけるんかな?って、思てたSC40乗りに朗報や
でも、全てのSC54用リプレイスマフラーが装着でけるんかは解らへんしな
性能なんかは色んな意見あるやろうけど、ノリちゃんのSC40はTMRが着いたるさかいなんとでもなる
SC40は流用情報が少ないさかいになぁ。。。。
カワサキ車の流用情報はいっぱいあるし、コンバート用のパーツなんかもいっぱい出たる
以前、有名なパーツメーカーの社長にホンダのアフターパーツは需要が少なくて商売ならへんて聞いた事ある
でもな、世間にはSC40でまだまだカスタム楽しんどる野郎もおる思うねん
責任はとれへんけど、SC40にSC54のマフラーは着きます!
後は自己責任で4649!


エア抜きがでけきれへんかったんと、ブレーキラインを測ってオーダーの為に草津ベースに来た


赤のLEDが装着されてるやん

なんやタイの屋台みたいやけど目立ってたで

以前から4-1のマフラーにしたいノリちゃん・・・
SC40では4-1のマフラーが出てないねん

で、草津ベースにDaiのSC54純正マフラーがあったから装着してみることに・・・

SC54は4-1のマフラーがいっぱいでたるさかいにこのマフラーが着いたら着くんちゃう?
フランジは一緒やゆーこって、後はオイルパンの形状とか変わってへんかったら大丈夫や思うねん


ラジエターずらして面倒な鉄馬やなぁ(笑)
けど、なんか着きそう・・・

着きました

SC40にSC54のマフラーは装着でけるで

今まで装着でけるんかな?って、思てたSC40乗りに朗報や

でも、全てのSC54用リプレイスマフラーが装着でけるんかは解らへんしな

性能なんかは色んな意見あるやろうけど、ノリちゃんのSC40はTMRが着いたるさかいなんとでもなる

SC40は流用情報が少ないさかいになぁ。。。。
カワサキ車の流用情報はいっぱいあるし、コンバート用のパーツなんかもいっぱい出たる

以前、有名なパーツメーカーの社長にホンダのアフターパーツは需要が少なくて商売ならへんて聞いた事ある

でもな、世間にはSC40でまだまだカスタム楽しんどる野郎もおる思うねん

責任はとれへんけど、SC40にSC54のマフラーは着きます!
後は自己責任で4649!