F.C.C トラクションコントロールクラッチKit For ZEP1100
Category: ZEPHYR 1100
Tags: ---
カオル こないだのツーリングでなんか違和感あったんすよねぇ・・・・
Ras この野郎ぅ・・・ 実は解ってたんやんけ
で、今夜はクラッチ板の交換や

どーせならと装着するんが・・・

FCCトラクションコントロールクラッチKit
(上記、PC表示にて詳細説明アリ)
カオルZEPの走行距離は2万Kちょっと
ZEPは750も1100も、クラッチの容量が非常に少ないねん
この際強化クラッチにしてやる


ばらしたパーツを点検

左がF.C.CのKitに付属してきたスプリング 右がストックのスプリング 使用限度(32.1mm)以下やった

よく食いつきそうなプレート

ワタル 話にならんっ! あっ Daiさんおおきにです(´ω`人)

バックトルクリミッターのスプリングは割れてなかったけど交換するで
こいつもよー割れてるパーツやさかいな

クラッチプレートにEgペースト塗って組付け

Ras 今の間にクラッチカバーの掃除しなさい
カオル 飽きてきた・・・・

なんの変り映えもあらへんけど、強化クラッチ組付け完了

小物入れを装着するついでに!TMR-MJNを装着してから、まだ本当の加速を味わってないカオル・・・・

半袖では寒くなってきた今日この頃・・・
道夢達30代X2は元気や

とりあえず、やっと完成したカオルの小物入れ装着カスタム
他のパーツも必要になってしもたけど、時としてカスタムするってことは思いもしない出費も覚悟せなあかんって事や
それが、例え数千円の小物入れ装着しようとして数十万掛かっても仕方のないことやし・・・・
で、おまけのキャブ交換と強化クラッチの感想は
ウッス!
クラッチは若干重くなってるけど平気なレベルっすね。
今までガチャンて繋がってたんがカチャって繋がって気持ち良いですね〜。
加速も速くなったし別のバイクになりました\(^o^)
Ras この野郎ぅ・・・ 実は解ってたんやんけ

で、今夜はクラッチ板の交換や


どーせならと装着するんが・・・

FCCトラクションコントロールクラッチKit
(上記、PC表示にて詳細説明アリ)
カオルZEPの走行距離は2万Kちょっと

ZEPは750も1100も、クラッチの容量が非常に少ないねん

この際強化クラッチにしてやる



ばらしたパーツを点検


左がF.C.CのKitに付属してきたスプリング 右がストックのスプリング 使用限度(32.1mm)以下やった


よく食いつきそうなプレート


ワタル 話にならんっ! あっ Daiさんおおきにです(´ω`人)

バックトルクリミッターのスプリングは割れてなかったけど交換するで

こいつもよー割れてるパーツやさかいな


クラッチプレートにEgペースト塗って組付け


Ras 今の間にクラッチカバーの掃除しなさい

カオル 飽きてきた・・・・

なんの変り映えもあらへんけど、強化クラッチ組付け完了


小物入れを装着するついでに!TMR-MJNを装着してから、まだ本当の加速を味わってないカオル・・・・

半袖では寒くなってきた今日この頃・・・
道夢達30代X2は元気や


とりあえず、やっと完成したカオルの小物入れ装着カスタム

他のパーツも必要になってしもたけど、時としてカスタムするってことは思いもしない出費も覚悟せなあかんって事や

それが、例え数千円の小物入れ装着しようとして数十万掛かっても仕方のないことやし・・・・
で、おまけのキャブ交換と強化クラッチの感想は

ウッス!
クラッチは若干重くなってるけど平気なレベルっすね。
今までガチャンて繋がってたんがカチャって繋がって気持ち良いですね〜。
加速も速くなったし別のバイクになりました\(^o^)