のりちゃんのSC40が車検時期をお迎えになった。。。。
道夢達の鉄馬はカスタム車両やし、まずそのままでは・・・・・・

まず、以前から気にしてたハリケーンの変わったセパハンを一旦バーハンドルに交換してみることに
これね、車検の時に構変になる一番の理由
幅・高さが変わってまうから検査証の数字が変わってまうねん

先日取り外したZRXのLowハンドルを装着してみる

サイレンサーやらを交換して陸事に
キャブ交換したるけど、前日に排ガステスターで測定してクリア
光軸も草津ベースのテスターで測定済み。。。
従って、あっさり合格
構変も無し

これで2年間いじりまくりの走りまくるのであります
人のやとしっかりと思って作業すんのに、なんで自分のは手を抜くんかなぁ
しがないやり手の性やわ
道夢達の鉄馬はカスタム車両やし、まずそのままでは・・・・・・

まず、以前から気にしてたハリケーンの変わったセパハンを一旦バーハンドルに交換してみることに

これね、車検の時に構変になる一番の理由

幅・高さが変わってまうから検査証の数字が変わってまうねん


先日取り外したZRXのLowハンドルを装着してみる


サイレンサーやらを交換して陸事に

キャブ交換したるけど、前日に排ガステスターで測定してクリア

光軸も草津ベースのテスターで測定済み。。。
従って、あっさり合格

構変も無し


これで2年間いじりまくりの走りまくるのであります

人のやとしっかりと思って作業すんのに、なんで自分のは手を抜くんかなぁ

しがないやり手の性やわ
