腰上やるで! For ZEP750
Category: ZEPHYR 750
Tags: ---

遊びに来た ”アニキ” なのであります

土曜は、コニシZEPのシリンダーから。。。。

よくある滲みと滴りが

開ける前にコンプレッションゲージで測定すんで


1番 7.5 2番 7.5 3番 8 4番 9.5
バラつきあるけど、基準値が 7.7~12 やしなぁ


補器類を外してばらしていく・・・・

カオルも来てたんや


シリンダーに霧子・・・・
ぴっこい事は気にしたらアカンのがKawasakiや


初日はこの状態でFinしてやな


日曜はヘッドの掃除とバラシやった

この状態覚えといたってや

思てたより綺麗やったけど、実際にこの後の作業見たら己の鐡馬が心配になるかもよ


バルブコンプレッサーで8本のバルブを外してまう

コッタを外すの久しぶりやわ


ステムシールはカッチカチやしなぁ。。。。
3番のINのシールからチョット垂れてたみたい

そら、こんなとこ触りもせぇへんとこやもんなぁ


シリンダの合わせ面は綺麗になったんやけどな


EXのポート見てしもたら

明日はチョットだけ、これとバルブやっかな。。。

合間の息継ぎに煙草吸いながら(-。-)y-゜゜゜作業してんにゃけど、この一服が旨いねん

なんやろなぁ。。。。
Rasは車屋やけど、こんな仕事って最近せぇへんし浸ってまう。。。。