FC2ブログ
道夢達  ~Domus~

道夢達  ~Domus~

滋賀県 バイクカスタムクラブ ドームスのブログ


ブレンボ 新カニ装着 For CB1300SF

Category: CB1300   Tags: ---
こんなもんなぁ~ 在庫があったら直ぐ来んねん

だいたい鉄馬のパーツは時間掛かりすぎや

20131023113912609.jpg

分解して面取りでグリースアップして組付け

問題はエア抜き・・・

20131023113911fe8.jpg

今回も、”リヤフローティングキャリパー スペシャルエア抜きDX”を使用してサクサクっと作業終了

20131023113910b06.jpg

なんの違和感も無く・・・・

なんで最初から・・・

ホンダやのに・・・・・

ほんま、よ~なったで

リア周りがスッキリすっと欲が出てくるやん?

昨夜も皆で遅くまで腹の探り合い

秋の夜長は10時過ぎまで続いたねん

ええよねぇ~  ノー天気で








Comments

管理人のみ閲覧できます 
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: 質問をお願いします。 
このSC54に装着したキャリパーは34mmピストンです。
この時、TypeRには装着できたんですがGP1にはキャリパーを数ミリ削って装着しました。
http://domus819.blog.fc2.com/blog-entry-397.html
ハブのディスローター取付部の肉厚の違いで接触します。
アクティブがハブを交換していなければ装着可能だと思います。
この記事の前の記事に車両左側から撮影した画像がありますので参考にしてください。
ありがとございます。 
親切に教えていただきありがとうございました。
私も頑張って皆様のような格好いいCBに仕上げて行きたいです。
質問をお願いします。 
以前この記事に質問しましたが、もう一つ質問をお願いします。
ブレーキホースは何mmの長さを使っていますか?
あとボルト類はどのようなものを使っていますか?
何度も質問をして申し訳ございませんが、再度お力添えをお願いします。
Re: 質問をお願いします。 
お久しぶりです。
ブレーキラインは500mmを使用してます。
ただ、バックステップのメーカーによって長さは変わります。
道夢達では取り回しやバンジョーアダプタの形状によって長さを測ってオーダーしてます。
少しでも長いとたるんで不格好になってしまいます。
スイングアームは稼働しますので、取付によってはバンジョーアダプタが接触しますので注意してください。
バンジョーボルトはマスター側がP1.25 キャリパー側がP1.00のブレンボ用
取付ボルトはキャリパーサポートに付属のものを使ったと思います。
 
早速のご回答ありがとうございました。
本当に助かります。
いつも参考にしていますので、これからもカスタムの記事を楽しみにしています。

プロフィール

RASCAL

Author:RASCAL
道にある夢を追い走る者達・・​・

どうせ走るなら好みの鉄馬にしてやる。

それが、道夢達 ~Domu's~ ”ドームス”

メンバーのカスタム&ツーリングのブログ

管理人は、自動車修理工場に勤める

Rascal(悪戯っ子)である。

最新トラックバック
 
検索フォーム
 
 
 
 
 
 
ブロとも申請フォーム
 
 
QRコード
QR
 

Archive RSS Login