FC2ブログ
道夢達  ~Domus~

道夢達  ~Domus~

滋賀県 バイクカスタムクラブ ドームスのブログ


PMC フラットオイルパン交換

Category: ZEPHYR 1100   Tags: ---
先月のツーリング前にBossのZEP1100のオイルパン交換したんよ

センターコレクトマフラーに交換した時には間に合わなくて、急遽モリワキ製のオイルパン着けてたねん・・・

DSCF5279.jpg

で、今回はせっかくなんで、OPのオイルバイパスラインも一緒に

DSCF5284.jpg

上がGM・下がOPのラインやねん。

DSCF5281.jpg

GMの装着時では、圧送されたオイルが分岐されてクランクジャーナルに送られる。

Rasが確認したとこでは、カワサキのZEP1100・Ninjya系Eg(GPZ900・ZRX1100・1200)は同じようになってる・・・

馬力稼ぐとNinjya系Egは必ずジャーナルがカジるらしい・・・

バイパスラインを使えば互いのジャーナルに独立して圧送されることになるねん

DSCF5283.jpg

左がモリワキ製カットオイルパン 右がPMC製フラットオイルパン

モリワキ製はGMをカットして作ってあるけど、普通の溶接技術じゃオイルパンが歪むらしいわ・・・

DSCF5328.jpg

PMCのオイルパンにバイパスラインを組んだとこ

3-4のジャーナルに直送されて、GMに比べてロスが少なくなる

DSCF5330.jpg

次回のオイルフィルター交換からは、カートリッジ式になるねん

直送されるオイルラインはホースで繋いでバイパスしてあるんや

機能美の一環を担うええカスタムやと思うんやが、皆はどうえ









Comments

管理人のみ閲覧できます 
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: ツーリングクラブ 
歳なんて関係無いですよ!
バイクが好きでカスタムに興味あるなら誰でも歓迎します!
連絡先・愛機等を下記アドレスにお願いします。
makasete156@hotmail.com

プロフィール

RASCAL

Author:RASCAL
道にある夢を追い走る者達・・​・

どうせ走るなら好みの鉄馬にしてやる。

それが、道夢達 ~Domu's~ ”ドームス”

メンバーのカスタム&ツーリングのブログ

管理人は、自動車修理工場に勤める

Rascal(悪戯っ子)である。

最新トラックバック
 
検索フォーム
 
 
 
 
 
 
ブロとも申請フォーム
 
 
QRコード
QR
 

Archive RSS Login